朝の雨降る横田基地 | satonaka☆音の見聞録

satonaka☆音の見聞録

ブログの説明を入力します。

この日はあいにく朝から雨がかなり降り注ぐ☔️そんな空模様だったが、開門間もない時間から交通規制のかかるほど長蛇の列となっており、だがまぁ早かったからか数年前にゲート通過までに30分以上かかった時に比べれば意外にスンナリ入れた、それでもやはり凄い人だかりである👤👤👤

目的の催しは午後にもかかわらず ほぼ朝イチ到着だったので、一番雨あし強い午前中にやむを得ず滑走路へ出ることに・・
訪れる観客たちを迎えるのは最新式の戦闘機を始めとする航空機の数々で、
その広大な敷地の、遥か彼方まで並べられてる…といった感じだ。
その一機一機にカメラ手にしたマニアたちが群がる📸📸

コクピットなどの機内も見学できるので
オズプレイには朝早くから無限に連なる行列である。

そんな中、筆者も野次馬根性でひたすら戦闘機を中心にカメラ向ける📸

以前に炎天下の中ギラリと反射する機体も素晴らしかったが、濡れた路面に映るシルエットもまた格別なものがある💡


さて天候も少し回復気味の午後に移って目的の催しだが、毎年恒例、大型トレーラーをステージに野外ライヴが行われている♬
朱雀

紅の色彩を基調としたコスチュームがトレードマークの女性ハードロックプロジェクトであり、昨年は足を運べなかったので2年ぶりとなる。
リーダーのギタリスト・SATORUは近年に新調した機種がよほど気に入ってる?のか、あれほど固執していたレスポールに別れを告げ、ずっとこちらで👁‍🗨…まぁやってる事は相変わらずだから、この方がアクションしやすいであろう。。
そんな歯弾きのシーンはタッチの差で撮り逃したが、その動きはあたかも
「主役は飽くまでヴォーカルの諷花だが、いちばんの花形はギターのアタシ(俺) SATORUだぁ〜」
…とでも言わんばかりポーンその姿は絵になっとるぞ〜、まったこ如何にも、、

そんな彼女はミリヲタ・ヅカヲタでもあるので、いつにないテンションの上がりかたで⤴︎⤴︎ハイ‼︎
終演後も今年初めて来たらしい最新型戦闘機の記号など口にして、未だにメッサーシュミットやらスピットファイアやら言ってる時代錯誤な筆者にはチンプンカンプンだゎな( ゚д゚)
今や空飛ぶ殺戮兵器ですからなぁ〜、、
この武装ヘリも・・
これらマッハの速度で当たりまえのように飛んで行きそうな戦闘機の数々も外見のカッコ良さだけでひたすらカメラ向けてたが、現代戦に於いては人殺しの道具に過ぎませんからなぁ・・
考えてみれば第三世界の地上に住む弱者たちはこの存在に常に怯えているのだ(・ω・`)

所詮ここはそんな弱者を迫害するアメリカの拠点じゃないか…ふとそんな事思うと、終演後は もういいや××で、とっとと現地をあとにした。
本来の目的は飽くまでステージ演奏の観覧なのだ、SATORU がテンションMAX‼︎ でハチャメチャに暴れまくるドンッ、、




そして雨がすっかり上がった夕方には都心部に移り、元劇団四季の大スター・沢木順さんの主宰するミュージカル演奏会の観覧に、ひさびさ首都圏まで足を伸ばしたのだった👣