こんにちはおねがい

1週間が始まり、息子は今日も元気に登校しました。


。あの子、金曜日に学校の何処かに筆箱を丸ごと落としてきているのですチーン 勿論、探せ!と伝えていますが、ほんま何処に落とすの?えーん 


ランドセルを忘れて登校しようとしたり、ティッシュは度々行方不明になるし、体操服は2度も道に落とすし、ほんまにプロは凄いです絶望 


ぼやきはさておき…。

本日は題名の通り、自身の働き方なるものを振り返ってみました。


私は新卒→第2新卒で正社員2社を経験し、

妊娠9ヶ月の時に退職しました。


息子を妊娠中の約10年前

当時は今と比べて格段に産休率が低くて…悲しい

なんと私の会社では、取得率がゼロでしたガーン

今では考えられないですよね…。


勿論当時も産休育休を取得される方はいましたが、正社員で、ある程度稼ぎのある方が殆どでしたえーん


というのも保育園代がめちゃくちゃ高かった…えーん

当時私も正社員ではあったものの、給料が一般事務員のしがない給料だったため、もし息子を保育園に入れた場合のお金を計算してみたところ、

手取り5万しか残らずでした泣くうさぎ泣 


流石にフルタイムで働いて手取り月5万のは何の為に働いてるんやろ…となりそうでしたため、たまたま会社も合併して移転…と新体制になったこともあり、このタイミングで退職することを決めました。


そして、丁度その時。

もし息子が保育園に入園していたら…のタイミングで流行っていた言葉が、かの有名な「保育園落ちた。日本◯ね。」でしたゲッソリ 


それぐらい、周りでも第10希望まで書いても落ちたワーママさんだらけでしたので、当時の私のこの選択は仕方がありませんでした…。

 


しかし退職し、出産した後。

なんで仕事を辞めたんやろ…の波がきます泣くうさぎ


元々働くことは嫌いではなかったですし、お金を貯めたり使ったりが好きで、働くことに意義を感じていたため、息子と2人の生活は楽しくとも心に穴が空いたような状態でした。


しかし、 

前述のように世は保育園激戦期泣

休職中の母親なんぞ保育園に入れる訳もなく、ひたすら息子の幼稚園入園を待っていましたえーん


そのため幼稚園は、預かり保育があることを重要事項としました。しかし、当時はその預かり保育がある園すらも少なくて…泣くうさぎ 制度はあるものの利用者が少なかったり、園に合わせて度々お休みになったりと、機能していない所も多々ありました…えーん


その中で、たまたま息子も私も気に入った園が預かり保育も良さそうだったのでそこに決めキラキラ、入園して少し落ち着いた5月には働き始めました歩く 

そこから1度は転職したものの、先月まで続けていたのが前職になりますにっこり 


前職では、最初「火木金 10〜14時」という、めちゃくちゃ良い時間帯で雇ってもらっていましたキラキラ お子さんをお持ちのお母さんならお分かりいただけるかと思いますが、まさにこの時間は幼稚園の預かり時間と同じなので、子供の送りも迎えも間に合い、最高だったのですお願い


そして予定通り、長期休暇中は預かり保育を利用し、無事幼稚園と両立することが出来ていました。預かり保育自体も年々制度が新しくなり、卒園する頃には正社員のワーママさん向けに一新され、どんどん働きやすくなっていっていましたキラキラ

 


ところが、転機は小1…ゲッソリ

なんと、学校に行きたがらない…えーん


1〜2年の先生が鬼のように怖かったこともあり、毎日のように行き渋りがあったり、4〜5月は1人で登校するのが怖かったということもあり、私が毎朝付添い登校をしていました。


となると、働きながらの両立がとても大変で…えーん

朝は息子と共に7時半には家を出て、息子を校門まで送った後に、自身は会社へ。しかし勤務時間まで時間があるため、カフェで時間を潰したりなど、いざ働くまでの時間にどっと疲れていました。。泣くうさぎ


それでも当時勤務時間が短かったことと、下校時は迎えが不要だったため、何とか両立していました。


が、またもや試練が…大泣き

今度は9月から勤務時間が伸びると…泣


今まで14時に帰れていたのですが、今度は定時が17時になりました無気力 たった3時間とはいえ、この3時間はかなり大きい。。


そもそも9時半〜17時というパートであれば受けもしなかったのですが、既に当時2年以上働いており勤務には慣れていたので、凄く迷いました…えーん


また、今までは息子の帰宅前に帰れていたのですが、17時退社だと流石に全く間に合わないため、

急遽、息子に鍵を持たせて開閉を教えることとなりましたえーんあせる


というのもうちの学童は、フルでの学童利用のお子さん以外の児童は16:30に帰宅となるため、もし学童に預けたとしても結局帰宅が間に合わなくてえーん


そのため当時習っていた公文を組み合わせて、

下校→公文→帰宅…で、15時過ぎに帰宅させ、そこから2時間ほどお留守番してもらう、という方法を選びました。


しかし、これは私の中で結構賭けで…泣

なんせ息子は冒頭のように、マイペースでぼーっとしているえーん そのためまだ1年生だったこともあり、鍵の開閉なんぞ出来るんやろか…とめちゃくちゃ不安で、ここで退職するか凄く悩みました。。


しかし仲良い同僚が「まず1ヶ月、やるだけやってみたらいいと思うキラキラとアドバイスをくれ、確かにそれもそうやな…と思い、トライしてみることにしました。(ただしお留守番をなるべく減らしたかったので、このタイミングで会社には週2勤務にしてもらいました。)


結果、小さいながらも頑張ってくれたため、お留守番も出来るようになり、またコロナ禍以降、夫の在宅勤務もコンスタントに入るようになった事で、お留守番の頻度も実質月1〜2回ぐらいで大丈夫になり、そこから先月まで無事続けていました☆*:.。. 


低学年の鍵利用にお勧めですひらめき電球



ランドセルから鍵を取り出してモタモタするのは危険なのであせる、こういったランドセルの肩部分に付けられるキーケースが便利でしたキラキラ



 


そして現在。 

息子はお留守番が大好きです笑い泣き笑


たまにあるお留守番の日は悠々と自分の好きなことが出来る時間だそうで、母には早く働きに行って欲しいそうですチーン


でもそんな事を言いながらも、やはり長時間に渡るお留守番は寂しいようで、帰宅後にずっと話しかけてくるので、まだまだ可愛いなと思っていますキメてる



お留守番の神的存在キラキラ

1年生の頃から買っておけば良かった…!!

アプリを通じて簡単にテレビ電話出来ますし、見守りカメラもついていますお願い 子供側からの通話も呼び掛けるだけで簡単に出来るので、ほんと買ってよかったです!!


そして。

現在の悩みは、長期休暇問題大泣き


1〜2年生の頃は長期休暇中だけ学童に行かせていたのですが、息子のようにたまにしか学童利用がないとなると、あまり馴染めないのですよね…えーん


それでも行けば友達がいたりしたので、当時のように低学年の間は、家で長時間留守番させるより安心だったため、毎回行かせるようにしていました。


しかし3年生になると、最早ほぼ行きたがらない泣しかも恐らく学年が上になってくると、学童利用の児童もどんどん減ってくるのですよね。。


たまたま去年は有休消化義務があったため、殆どの有給を長期休暇中にあてたため、去年はここ5年間で1番息子と過ごした夏休みになりました笑い泣き雷


で、今年。

最早、学童に行く気は全く無さそう笑い泣き


そのためこの春休み、夏休み…は、学童を用いず、家で留守番してもらうことになりそうですアセアセ


それを見越して今回は、木金土勤務を選びました。恐らくゴリ押しすれば平日のみの水木金勤務でもいけそうだったのですが、そうなると今度は、

長期休暇中のお留守番が長くなってしまうというデメリットが…えーん


しかし木金土勤務であれば、土曜は夫がいますし、前述のように夫の在宅勤務を上手く用いて、恐らくお留守番は週1のみでいけるかと思うので、これが我が家の最適解かなと思い選びました。


この辺りは、子供の性格や年齢も大きく関わってくるかと思いますアセアセ


またあと2年もすれば、流石に今よりもしっかりしていると信じたいので笑い泣き、平日の留守番もより不安が軽減されるのでしょうが、中学年はまだまだ微妙で…えーん 1〜2時間なら余裕だと思いますが、6時間ぐらいになると、お昼も跨ぎますしねあせる


勿論本人と相談の上、本人の希望する方を選びますが、息子はゴロゴロする方を選んでいます笑い泣き笑


彼の場合、勝手に友達を読んだり、ゲームをしまくったり…ということは全くなく、ひたすら絵を描いたりアマプラを見たり、悠々自適に過ごしているだけなので、こちらも安心している部分もあります。


とはいえやはり不安もあるので、勤務は15時までにしてもらい、退社後は速攻帰る予定ですアセアセ


そんなこんなで長々と書きましたが、10年前から比べると、今は随分働きやすくなっているため羨ましいなと思いつつキラキラ、子供が大きくなってきた今もなお、もう少し葛藤は続きそうです泣き笑い


勿論フルタイムワーママさんにしてみたら屁みたいな悩みなのですが爆笑(ほんまに尊敬すぎます…!)、私のように1度離脱し、もう1度社会に出てみた母親にとっては恐らく似たような悩みをお持ちかと思われるので、書いてみました☆*:.。. 


恐らく自身の体感では、あと2〜3年もすれば大分制限なく働けるかと思うので、もう大変だったピーク自体は去ったかなと思われます。


とはいえ、

今度は自分の体力問題が…えーん


既に毎日疲れており、ベストの日がないです笑い泣き

同僚達の話を聞いていると、更年期になると更に辛くなるとのことなので、45〜50歳で入るとして、残り10年ぐらいで仕事引退かな…えーん 凄く元気だった同僚も、更年期がきつくて退職していたので。。


また自身の母を見ていても更年期がかなり凄そうだったので、私もきっと遺伝でそうでしょうから、働けてもあと10年ぐらいになりそうです泣


とはいえ、10年後ももしかしたらピンピンしているかもなので、その時は続けて働いていたいですニコニコ


そんな10年後、息子はハタチポーンスター

その頃は流石に私の勤務時間や勤務曜日なんぞ、息子が気にすることも全くないでしょうから笑、自身がやってみたい仕事を楽しくしていたいな☆*:.。. 


10年後まで思いを馳せましたが、現実はまだ9歳(4月で10歳)なので笑、両立頑張ります泣き笑い星



同僚から、更年期症状にお勧めだと勧められたキラキラ

彼女は10歳年上ですが、いつも元気で若々しいので、私も真似してみる予定です!!


今楽天で、ファミリーセールをやっていました指差し なんと驚きの90%オフ!!

対象は楽天ゴールド会員以上だそうですひらめき電球

まさかの657円キラキラ!!

しまむら価格に驚きました…!!





対象会員の方でしたら、こちらのリンクから飛んでいただくと、657円で購入出来るかと思いますお願い

(アフィリエイトリンクではないです。)

https://brandavenue.rakuten.co.jp/item/CD9180/?scd=S&l-id=familysale_sp_women_pickupitem&scid=event_brand_officialshop_familysale_sp_01_item_women



こちらのスカートもめちゃくちゃお安いびっくり!!

なんと、771円!!キラキラ



同様にゴールド会員以上の方でしたら、以下リンクから飛んでいただくと会員価格の771円になるかと思いますので、良かったらご覧ください歩く


(これまた、アフィリエイトではないです。)

https://brandavenue.rakuten.co.jp/item/FV3657/?scd=S&l-id=familysale_sp_women_pickupitem&scid=event_brand_officialshop_familysale_sp_01_item_women