今日は朝から雨ですねえーんあめ


しかしながら息子が帰宅する夕方頃には雨が止むようなので、そういった日の服装に迷いますあせる




息子はまだレインブーツやレインコートを嫌がってはいないので、今日のように雨が強い日にはランドセルの上からレインコートを着せています。



我が家は去年こちらを小2の時に購入したのですが、レビューを見たところ小学校中学年頃のお子さんの購入率が高かったため、大きくなっても嫌がらずに着てくれるかなと思い、このコンバースにしましたひらめき電球おねがい


当時息子は130センチぐらいだったかと思いますがレビューを参考に、2サイズ上の150センチを購入しました。多少袖口が長めでしたが、ゴムが入っており手首で上手く止まってくれるため、違和感なく着ていましたニコニコ また背中のスナップで調節出来るのでランドセルごと覆うことが出来、長く着られるようです☆*:.。. 


因みにこちらのレインコートの前は、年長の時に着ていた恐竜の物しかなかったのですが、流石に服のこだわりが無い息子にも「絶対着たくない。真顔と言われてしまったので、サイズアップしたこともあり買い直した次第です泣き笑い



続いて、靴はこちらを履いています飛び出すハート


今日のように午後から雨が上がる日でも違和感なく履けるスニーカータイプなので、小雨の日にも履いていっています。


これだと普通に走れるそうなので、体育がある日でも履いて行っていましたおねがい 我が家は釣りをよくするので、サビキでスニーカーが臭くならないよう爆笑釣りの時にも愛用していますルンルン

履き口は浅いのですが防水効果はかなりあるようで、履いている部分の靴下は全く濡れていないです
キラキラ サイズは1センチ刻みですが付属の中敷で調節出来るので、1年強履き回すことが出来ました◎


が。


今朝履かせてみたところ、ぎりサイズアウトしていましたオエー 本人曰く「めっちゃギリギリだけど、なんとかいけるびっくりマークとのことだったのでそのまま送り出しましたが、先程速攻新しいレインシューズを探して注文しました◎


中学年になった今はいかにもな長靴は周りも履かなくなってきているでしょうし、嫌がるかと思われたので、レインスニーカーを中心に探しました。


候補はこのような感じでした⭐︎



スニーカーに見える長靴なので、雨上がりにも違和感ないかなと指差し 実際高学年の女の子が履いているのを道で見たことがあるので、やはり大きくなってくるとスニーカーが主流なのかもです⭐︎



めっちゃお安い!!キラキラ

が、大人用のためサイズが少し大きかった…悲しい

そして紐を結ぶのに戸惑いそうなので、まだ息子には厳しいかな。。


そして結局、私が選んだのはこちらですスター



モズのレインスニーカーです歩く

とにかく見た目が長靴っぽくなくてかっこいい!キラキラ そして素材も柔らかいようで、履き心地もいいそうです◎ レビューを見たところ、同じく小学校中学年〜高学年のお子さんの購入率が高そうでした爆笑


更に1番の利点は、紐タイプですが絞って使うので、手先が不器用な息子でも履きやすそうなところですお願い 


雨の日はただでさえ手間取るので、絞るタイプの紐でしたら時間もかからずにはけるかなとおねがい また学校の下駄箱にもすぐ入れられるサイズというのも、子供にとっては良いかなと思います。


色はブラウンにしましたスター スニーカーとして売られていてもかっこ良さそうな色と形なので、これからの梅雨のシーズンに沢山履いてもらう予定ですニコニコ


因みについ先日までは、こちらの長靴をレインスニーカーと併用して愛用していました⭐︎



ゴムが柔らかくて履きやすかったそうなので、おろした初日からガンガン歩けていましたニコニコ 


こちらも学校の下駄箱に入れやすいサイズの上、靴擦れも出来なかったそうなので、大雨の日はこちらを履いていっていましたスター


今はサイズアウトしてしまったので、上記のモズをこれから使用する予定です。


赤ワイン白ワインロゼワインシャンパン赤ワイン白ワインロゼワインシャンパン赤ワイン白ワインシャンパン


というのも、この今の息子のサイズが厄介で…大泣き  スニーカーは普段22センチを履いているので、長靴を選ぶとしたら22か23センチかと思うのですが、23センチの子供用長靴が無いガーン


大人用ならあるのですが、大人だと紐タイプが多かったり長めだったりするので、下駄箱問題や紐遅い問題に対応しておらずで…悲しい


そもそも23センチとなると高学年男子が多いためか、雨ザーザーの日も気にせずスニーカーなのかもです指差し 確かに防水タイプもありますしねキラキラ




大雨でなければ、こちらで十分かも爆笑


私が気になっているのはこちらです飛び出すハート




その名もガチ強笑


最近外遊びだらけになったことで、スニーカーがボロくなるスピードが凄く早くて…ゲッソリ 先月末に買ったばかりなのにもう穴が空いているそうなので、聞かなかったことにしました…えーん まだ1ヶ月も履いてないよ。。


とはいえ外で思いっきり遊ぶのは良いことだと思うのでキラキラ、スニーカーを頑丈にしなきゃなとOK


↑のガチ強はまさに靴をすぐにボロくする男子向けのようで笑い泣き、お母様方のレビューのお言葉が身に染みました爆笑


しかも防水なので、このガチ強と、雨が強い日には先程購入したモズの2足で十分履き回せるかなとニコニコキラキラ


因みに傘は近所のスーパーで買ったものです。笑

翌日も豪雨予報だった日に、奴は傘をぶっ壊して帰ってきやがったので、慌てて走って買いに行った逸品ですチーンキラキラ


折り畳み傘はこちらを愛用しています。



子供でも畳みやすいので、初めてこの傘で折り畳めました歩くキラキラ


子供は開く時に少し力とコツがいるようですが、大人の私にはめちゃくちゃ楽なので、同じ傘の色違いを持っていますひらめき 凄く軽くて持っているのを忘れるぐらいなので、もしかしたら雨が降るかも?ぐらいの予想の時にも、気軽に持てます。


赤ワイン白ワインロゼワイン赤ワイン白ワインシャンパンシャンパン赤ワイン白ワインシャンパン赤ワイン


そんな感じの雨事情でしたニコニコ


とはいえ雨の日の小学生達を全然チェックしていないので(お母さん、雨の日は家から出たく無いのよニコニコ)昨今の雨事情を知らないのですが、今日は夕方から出掛けねばいけない予定があるので、ついでに不審者にならないレベルで小学生達の動向を見てきます笑


恐らく下校途中の息子とすれ違うと思うので、息子が友人達と帰宅している姿を見られるかもですが、どんなんなんやろ?? 同じマンションと近所のマンションのお友達と帰るのが殆どですが、道にはみ出しまくって喋くりまくっている可能性が高いので、そうだとしたら注意せねば…チーン魂