受けてきました。
実は、今朝起きてきて
「食欲がない、、」
「頭が痛い、、」
と明らかに体調不良そうな息子
でも熱はないし、鼻水、咳などもない。
とにかく身体がしんどくて、頭が痛い。
と。
本当にしんどそうだし、息子は仮病を使うタイプではないので、実際そうなのだろう。。
どうする、今日テスト辞めとく?
と聞くと、でも振替が、、
と。
日曜日受けられなかったら、振替は火曜日なんですよね。
しかも火曜日受験だと、成績には入らない。
まぁ成績抜きにしても、月曜に次の単元に進んじゃうからね。
体調不良の原因はなんだろう?
前日夜は全然元気だったし。。
この1週間強、遊びはほぼなしにして、凄い勉強に集中したのよね。
それで、いきなり遊びゼロだとしんどい、ストレス溜まってるって言ってたんだけど。
それかな、、
とりあえず復習した後ロキソニンを飲んで、横にならせました。
そしたら頭痛は少し良くなったので、テストに行くことに。
車で送りました
受けるのなら、自分を誤魔化して!
体調普通だし、全然いける!って自己暗示にかける!
炭治郎を思い出して、頑張れ!
と見送った私は鬼だろうか?
でも、これだけやり込んだから、受けないはの勿体無いと思ったんですよね。
自分は今週テストに向けて、これだけやったんだ、と本人の自信にさせてあげたかったんです。
もちろん、帰宅後は「本当に頑張ったね、よくやったよ」と労わりました。
テスト終わりの帰り道に電話がかかって来て、体調もなぜか戻ったようで。
今はもうすっかり元に戻っていて、ネトフリ見てます
ほんと何だったんだろう?
やっぱりストレス性のものだったのかな。
で。
自己採点ですが。
過去最高点だと思います
よく頑張った週でした!!
自己採点で結構低く見積もっても、400点はありそうな。
いや、国語の記述部分でわかんないけど。
算数が130点ありそうで、びっくりです。
いつもは100点なかったりするので、、
細かいマイナスが相当なければいいな!
社会の漢字間違えが惜しい!
明日の結果が、ドキドキですね。
#育成テスト #日能研 #中学受験