私のお誕生日でした
世間では、歳を取ってくると、あんまりおめでたくはなくなってくるのかな?
私は、祝ってくれるなら何でも嬉しいです
娘が作ってくれた、当日の私のTO DOリスト↓
片付け多くない?
あと⑦、キッツイな。
と思って聞いてみたら、⑥にかかっているとのことでした
はいはい、ひかいめ(控えめ)に外で1時間お昼ご飯食べます。
でもその直前に、2時間外で気分転換があるんだよな〜
色々可愛い過ぎるので、この紙は取っておこう
たとえばたべたいメニュー
これは、夫が娘に仕向けた調査でした。
なぜかメインのチキンは、私が調達
お酒も刺身用サーモンも一応買ったけど、それらも後から夫が買ってきてました。
2時間お散歩して、1時間お昼ご飯の時間を過ごして息子を塾にお迎えに行くがてら、福のからの唐揚げを購入
福のから、結構好きです
ママの席まで用意されて、まぁ
ちゃんと時間差で、生パスタのカルボナーラが出てきました。
生パスタって美味しいですよね〜。
おまっ、、歳がバレるやないかい
買ったケーキって1年ぶりくらいに食べる気がする
最近はいつも、作ってたんですよね。
やはり、プロが作ったケーキ屋さんのケーキは凄く美味しい
5号のケーキ、4当分して瞬殺でなくなりました!
子供たち可愛い、生まれてきてくれて、ありがとう
夫には、これだけ頑張ってくれた行動には感謝するけど、色々許せていない。
人間としての気持ちの寄り添い、同じ空間で過ごす上で大切なことが分かることを、願うしかない。
まぁ人のことなので、通じなければ仕方がないですね。
相変わらず、ブランケット命
大人になっても、ブランケット症候群なのかな
うちの中でも、ほぼ動けない娘。
可哀想過ぎる。
一刻も早く、病気が治って欲しいです。