公開模試の結果、出ましたね〜、



うーん、自己採点より10点下がってしまったガーン



偏差値的にはもうあまり変わらないけど、、



毎回の息子的には、結果悪くて。

ちょっと落ち込みますねネガティブ



いつも偏差値60後一歩!

なんですが、今回はそれよりだいぶ離れてしまって。


育成テストでは、もう少し頑張って。


とはいえ、周りもそう思ってやってるから偏差値的には変わらないんですよねw



ていうか、息子。



今日、学校から帰ってきたと思ったら、まさかのお友達とそのままうちに帰ってきた無気力


たまにあるんです。



お友達のお家に寄って、お友達がランドセルを置いて準備して、その子とともに帰宅って。



仲良い子だから、塾がない時はいいんだけど、今日塾だし。



宿題のお直ししてないし。


さらに小テストあるし。



ていうか、塾のある日は遊べないよ、普通に、、




でもお友達に帰ってと言うわけにもいかず。

(親子で赤ちゃんの頃からのお友達)


とりあえず宿題のお直しはさせてから、ゲームをしました。。



塾から帰宅した時、そろそろきちんと考えないとだよね。

あなたは、応用クラスでプラス講座も受けてない。

その時点で周りより1時間は学びが少ない。


本気でやるなら計画的に動かないと、もう取り返しが付かなくなる。



などと話しました。


きちんと理解したかなぁ。







雪!



3月入ってかーい!




今日、明日、明後日とバラバラの仕事です。



やれやれ。



今日は、何年振りかの五反田に降り立ちました。


五反田、、



東京に初めて住んだのが、なぜか馬込でした泣き笑い


初が、都営浅草線ってw



なので、よく五反田で乗り換えをしてました。



あんまり良い思い出はないので、懐かし〜!

とかはない指差し




#公開模試 #日能研 #中学受験