公開模試、終わりました〜。
あ、無事やり終わりましたってことで、気持ち的に「オワタ」の意味ではないんですが、まぁでもチーン…ではある
国語
漢字の読みは正解ですが、やはり漢字は2つだけ正解。
でも、記述がまたもやたぶん満点かな。
育成テストも、応用の記述は満点だったんです。
国語に力を入れている甲斐があり、最近は100点を切る事がなくなりました
初めの方の息子の国語の点数、確か70点とか普通にあったので
色々対策をすると、見えてくるものがあるのかな。
算数
うーん、計算ミスを無くす方法を伝授しているのに、それをちゃんと実行しないから、やはり1つ落としてました。
たから!教えた通りにしなよと言ったよね
ってなるよね〜。。
最後の問題も、やらなくていいと言ったのに答え書いてるし。
最後適当に書いただけだから!
と言うんだけど、適当に書いて正解するわけが無い問題なのだから、その10秒くらい、無駄じゃない?
その10秒、ぜひ計算問題の見直しに使ってくださいよ。。
と伝えました。
社会
間違いがちょこちょこあったんですが、いいです。
ほぼノー勉でいい、と挑みました。
理科
これもほぼノー勉。
理科は良くなかったです。
最後ら辺の問題、真っ白
解いてないんです、7問くらい?
時間配分ミスった〜最後全く見れなかったって。
うん、、時間は時間配分もやっていこう
いいのよ、試験本番までは、全て小テスト、、、
今日受けた皆様、お疲れ様でした。
平均点、低いと願う
#公開模試 #日能研 #中学受験