お友達から、念願のシルクスイートを貰いました

{1B2105E2-B829-4F2B-B147-F24A92609A7A}

なかなか市場に出回らない、レアなさつま芋
果たしてどんなお味なのか…

さつま芋は、じっくり低温で焼くのが一番美味しい食べ方

丁寧にアルミホイルで巻いて…

{D2B58BC0-FEF6-4DAB-A782-2DDF87E205CB}


160度のオーブンで90分、じっくりと。
息子にボタンを押してもらった。

{873EA7B2-CD9E-46A5-BAA3-AD70EB0B9995}


焼けた後も、しばらく余熱の中に放置。

{98A69A00-C565-4C16-A6F9-8C32714444B1}

オーブントレイに蜜が溢れてる!

{207AC301-4F89-4DBB-B957-9BD23B8635CB}

開けてみると、アルミホイルにも蜜が!

{3E82A519-C668-4A21-A692-CFECFF70BF2C}

見よ!
このねっとりとした黄色を


さっそく実食

うむ。

甘さ→紅はるか・安納芋・紅優甘のほうが甘い。意外とあっさり。
後味がサッパリなので、甘過ぎるのが苦手な人にはよい。

質感→ねっとりしっとり。噂通り、絹のような滑らかさ。

レア度→あまり市場に出回らないので、レア度はNo. 1!


甘さは紅はるかとかのがあるけど、これはこれであっさり食べられてGOODでした 
念願のシルクスイートが食べられて、ハッピー