行ってきました、夢の国

とっても楽しみにしてたのよ、ディズニーハロウィン…ハロウィン

{F4FB8AB1-1BFB-43AF-83B9-80BFD051451A:01}

車でGO!
割と早く着いたし、駐車場も混んでなかった~
開演前から閉園までいたのは初めて
久しぶりに足が泥のように重いくらい疲れたけど(笑)、でもでもディズニーハロウィン楽しかった~

開演したら、スティッチのファストパスを取ってからホーンテッドマンションへ
20分待ちで乗れたよ。

それからランチ
ミッキー型のハンバーガーもお初

{0EBA8662-516F-4953-B998-FAE7604298CE:01}


ここからはハロウィンパレードが目の前に見えて、ラッキー
色々、こういう穴場なスポットがあるみたいですねー。

{ECFD4DFE-DA4F-411A-95ED-887268902974:01}


アトラクションは基本20分くらいまでならギリギリ待てるけど、それ以外はファストパスで。
でも歩きた過ぎるお年頃の息子は、やっぱりずっと歩きたがる(^_^;)

{01C6032D-8CE3-4C24-8EE9-79424873C02B:01}


待つ間、暇だよね~
グズグズ。
{96FD1AD5-4285-4802-AF37-BF24B9350E82:01}


そして眠ったり…。
{3CD4F563-352A-443F-B266-CF50F1DCD7A4:01}


スティッチの新しいアトラクションは、微妙かなぁ
リロ&スティッチ、大好きなんだけどな…。
{77E1941F-F186-46F6-B904-F0F3F2ED9978:01}


ここにもスティッチ
{D25E3C36-F7BE-459D-9396-65F9D53AAED9:01}


とにかく、ずっと歩きたい息子
手を振りほどくし、歩くの早いし捕まえるのが大変です
{81B1E3E1-7896-48F4-91CF-90781E38B22D:01}


ディズニーランドには2つのベビーセンターがあって、とても助かります。

離乳食をあげたり、オムツ変えたよ!
{5E11E317-398B-4353-961D-D407B9B4D41F:01}

オムツはキャストさんが捨ててくれる係らしくて、
「そのまま台に置いておいてください!私たちが捨てますので。」
だって!すごいね~。

各アトラクションにはベビーカーが置けるスペースがあるし、ランドはベビーカーウェルカム王国で居心地よかったな~。
まぁ基本子供仕様の場所だしね

{7DBE3F03-DC33-41EE-B60C-048441BA8FE5:01}


ミッキーのワッフル食べたり…
{1C599395-10C1-4311-B498-4FA36328896D:01}


また寝たり…
{5842249B-E855-40C3-AA30-28FC80B56E4A:01}


エレクトリカルパレード見たり…
{62103DA6-71CF-4B66-A7A6-06CADA9B0946:01}


子供がいるといつもの倍疲れるけど、楽しさも倍増です。

{939B5857-C36E-4CE6-9346-999DA1F2C154:01}


いつもはいかないアトラクションを見たり。
アトラクションは、赤ちゃんOKのものはほぼ乗った!
プーさんとかも、1人でお座りできればOKだったよ
とても楽しい1日でした

{6022FEDA-76B6-4220-A214-DAA83FA07F50:01}


子連れだし色々やる事があってイライラしちゃう私、反省

連れて行ってくれて、ありがとう…
今度はディズニーシーだね

{FB97085D-AC1E-4DB8-B3D4-71FDAA044D76:01}