ブログを更新する時間がない!
まず、昨日(おとつい)皆んなで行ったとんかつ屋さんのことを。


那須のブログもまだアップできてませんが、那須からの帰りに彼実家に寄りまずお茶を

笹塚の「スイーツハウス」さんのロールケーキとチーズケーキを買っていったよ

{38F04E5A-163C-475C-B1C5-A643CB0FC081:01}

メロンパンとロールケーキが有名みたいで、メロンパンはなんと1日に1600個売れた時もあるそうな!

今朝食べたけど、うん美味しかったよ


広い彼宅では、いつものびのび歩き回って嬉しそうな息子

{ECED57D6-CBE9-4F3F-854C-595A44CA7579:01}


おーちゃん用の椅子を買っていてくれてて、ありがたい&嬉しい~

{6BFE37D6-8A7C-4FA0-AE95-EA254CAAF2B4:01}


デヘッ
{5766AF65-7B77-457E-84D1-D24821D57F0E:01}


夜ごはんは、彼お気に入りのラーメン屋さんがお休みだったので、みんなでとんかつの「光むら」さんへ

ロース定食。
{3E2ACB98-6DF1-4BC8-91CB-18550AB6DA3E:01}


豚バラ巻き定食。
{33E3B852-C98A-40CB-B333-D96DD590A97C:01}

美味しかった~

けどコスパ的にはあんまりなので、気が向いたらまた行く感じかな



そして話は変わり、今日は大事件が起きました…。

お昼寝をした息子、だいたい1時間くらい寝るのでちょっとだけと思いベビーベッドの柵をちゃんと上げて近所のスーパーに行ったのです。

それがわけあって40分くらいかかってしまい、急ぎ過ぎて事故しそうないきおいで猛ダッシュで帰ってきました。

扉を開けたらすごい泣声が。
(防音なので外には聞こえない)

荷物を放り投げて、急いでベビーベッドに行ったら。



…いない‼︎

柵は上がったまま…


あれ?まさか?

と思い声のするほうに行くと、なんと廊下を抜けて寝室のベッドの上で泣いてました>_<


一瞬何が起きてたか理解できないまま、でも顔が鼻水と涙でグシャグシャの息子をすぐ抱き上げてギュッと抱きしめました。

泣き方からして私が出てすぐから泣いてたっぽくて、当分ヒックヒックなってて本当に心が痛んだし、あの高さのあるベビーベッドからどうやってか…
おそらく頭から前のめりに落ちるように出たんじゃないかと思うと、もう自分を責めまくりました。
ベビーベッドから出た後は、私を探して寝室のベッドまで来たんだと思うと心が痛くて泣きそうでした。

おーちゃん、本当にごめんなさい。
今度からは絶対1人にはしないからね。
本当に本当に怖い思いをさせちゃったし、私ももし息子に何かあったら生きていけません。

今日ピラティスで一緒のママさんにこのことを話したら、
「うちの息子は毎日自分で柵を乗り越えて出てくるよー!うちはベビーベッドと普通のベッドが隣同士なんだけどね。」

と言われてました。
その子も1歳過ぎてるんだけど、やっぱり大きくなってくると乗り越えちゃうんだね。。

あー、しかし本当にひやっとしました。
すぐ全身を確認したけど、とりあえず怪我は大丈夫そうでよかったです>_<