ここ数ヶ月、ずっと娘の体調がイマイチで。


鼻水がちょいちょい出るし、喘息予防のフルタイドは続けてるものの、咳も完璧にはなくならない感じ?


あと、これは小規模保育園の頃からだけど『足が痛いぐすん』の頻度が多めなのが気になる。

夕方、夜だけじゃなく、昼間もあるし…泣いて歩けないレベルではないから成長痛なのかな、、と様子見てるけど、何か病気が潜んでいたらどうしようって少し不安。



幼稚園の夏風邪フィーバーも、もれなく貰ってきてたし…私がコロナになった時も一緒に体調崩してたし。


健康体が1ヶ月続くことないような…

身体弱めなのかな。



でも元気で食欲旺盛&食べたらしっかりでる、熱もないし、気にするほどでも無いのかなぁ…と



そんなこんなで、日本脳炎追加ワクチン、延期延期でやっと予約取ったのに。


予診票忘れて、その日、また打てなくて泣き笑い

炎天下の中連れてったのに…撃沈(私が)


でも、翌日、まさかの発熱38℃でた娘タラー

打たないでおいて良かったってことかな…


小児科連れてって、今も前回処方された風邪薬を飲んではいたけど…用量とか調整してもらって、一部薬も追加して様子見ることになったよ。


足の痛みについては、『あんまり痛がるようなら、一度整形外科でレントゲン撮ってみてもいいかもしれないですね』とのこと。検討しようかな。



写真はこないだ、娘とカフェした時のカップケーキチョコカップケーキコーヒー