今週のヨガのクラスは、

哲学的な部分に触れていきました。 



 ヨガには8つの段階があり、

 ヤマ(禁戒)の一番最初に出てくるアヒンサー/Ahimsa(非暴力)


 暴力を振るわない、乱暴なことをしない… 誰しもが「自分はそんな暴力的な人間じゃない」と思うかもしれません。 

”非暴力”とは、努力なしにできる、簡単なことに思えますが、この教えはすごく奥が深い。 


 アヒンサー(非暴力)”とは、自分の行動だけでなく、言葉、思考、捉え方においても暴力を慎むことを言っています。



 誰かのことを言葉で攻撃する、悪口を言う、インターネット上で中傷することも暴力にあたります。



 食べるために必要以上に、生き物の命を奪うこと



怒ってイライラして不満をぶちまけることで一緒にいる人に対してネガティブな影響を与えること。



無理な仕事を引き受ける事嫌なことを嫌と言えない事 


 疲れてるのに休む事をせず身体を傷つけてる事。 


 痛いのにほっておく。


 わたしはできない、わたしばっかり、




そういう思考、行動、言動は自分に対しての暴力といえます。


 こうしてみると、暴力というのは、私たちの身近にあるように思うんです。 



 皆さんは日々、アヒンサーを実行できているでしょうか?



わたしはできていることも、できていない事もありますガーン




周りの人、動物や自然を思いやり、また自分自身を大切にできているでしょうか?





自分の振る舞い、発する言葉や、考えにおいて、本当にそれができているでしょうか?
 


もしも難しいと感じたなら、


スターまずは自分自身を大切にすることから始めていきます。


スター頑張った自分に対してよくがんばったねと褒めてあげること。




スター自分のダメなところを攻撃せず、自分の良いところを認識しておくこと。


スター心や身体からのサインに蓋をせず、疲れたら素直に休むこと。


スター

忙しく頭がパンクしそうになったら、目を閉じて呼吸に意識を向けてみること。




 このアヒムサーの練習というのはなぜ必要かはてなマーク



まず、マットの上で自分以外に意識をむけていると怪我をします。


 自分の痛み以上にやりすぎない、身体を無理して傷をつけない。 


 そしてこれを実践せずにヨガをすることは、

人と比べたり比較する癖がついてしまう。


 なのでヨガをする前の心構えはとても大切。
ヨガマットがなくても、ヨガスタジオに毎日行けなくとも(off the mat)、いつでもどこでも実践は可能です。

まずは、自分と、他人と、世間と、不必要な戦いをやめて、自分を愛すること、 それが大切です花 是非実践してみてください☺️💕