こんにちはニコニコ




 今日はヨガを続けるための第2弾についてお話していきますにっこり



だるいなー

身体むくんでるなー 

行きたくないなー

疲れてるなー

ヨガをはじめようとしたけど、

そんな気持ちになる事ありませんか?




そうやめたら3日坊主です。



だけど攻める必要はないびっくりマーク



前回のブログには人間の脳についてを書いてみました。




必ずヨガをはじめようと決めたものの 誰にもくるのが挫折




ダイエットも勉強習慣も同じ。



 休んじゃえー 体なんか変わらないよー

楽しちゃおうよーという悪い反応の脳 vs 


新しいことを習慣にしようとする強い意志の自分




 戦うわけです。




 私的に毎日一生懸命頑張ってヨガして、

 レッスンにもたくさん参加して、

 モチベーションあげちゃうほうが反動はでかいとおもう。 自分がそうだったから。



筋トレやウォーキングもそうだったw



歩くのも筋トレもまずあまり好きじゃない驚き

苦手です。



 だからレッスンに行く回数も決めないし

(いまでも自分の生徒の時間もつくってます)


家でのヨガもルールも決めない。

 完璧じゃくていい。 

できなくてもまた次やろうとすればいい。

 そんな気持ち。






 まとめます。 


 ①ルールを決めない 


 「日課にしなくていい」 


 ②完璧主義をやめる 


 あぁ、、ヨガできなかった…自分を攻める必要はないです。

じゃあどんなペースなら続けられる?


忙しい時やヨガできないとき変化は受け入れて過ごしてまた再開することが大事。


 ③モチベーションはあげない 


一定かそれ以下爆笑


がんばりすぎると全く身体動かさなくなります。




 ④目的の理解と小さな目標を決めること。 


 なぜヨガをするのか? 

どうなりたい?


それを理解すると挫折がきたときや、

自分の行動も変わってきます。




これは私流ではありますが

 ヨガを続けることのコツを書いてみました。




  暑いし、むしむしするし、

リラックス、リラックスにっこり

変化も受け入れようにっこり




相模原北公園の紫陽花、
綺麗でしたおやすみスター








公園でカブトムシをみつけて喜ぶ次男