組織型✴浸潤性乳管癌

浸潤経 2.8cm

核異型度 • 組織学的異型度✴3

ER✴陰性

PgR✴陰性

HER2✴2 → FISH陽性

ki-67✴60.6%😲



2024.03.25 乳がん告知

サブタイプは【トリプルネガティブ】

と告げられる

その後 病理検査FISH法にて

【HER2】に変更



2024.04.15〜EC療法×4

2024.06.24 ↑ 完走🙌


2024.07.16〜ドセハーパー×4

(うち3回はフェスゴ)

2024.09.16 ↑ 完走🙌



2024.10.08 乳房部分切除術&

                                 センチネルリンパ節生検


👈今ココ






お仕事✂


出来ました!嬉し~笑い泣き


ちゃんと立ってられるし動けるキラキラ


お話しても息できてるお願い


↑出来て当たり前なんだけど

ドセハーパーの副作用がキツ過ぎて

出来なくなってしまってたから

凄く嬉しかったです泣くうさぎ




そして今回 1番難題だった通勤走る人


とにかく帰り道ずっと上り坂💦

帰ってこれるのかが心配でした


すっかり落ちた体力&筋力は全く戻ってません


行きは良い良い 帰りは怖い…です💧


行きの下り坂は余裕でした照れ

ゆっくり歩いたので35分は かかったかなうーん


問題の帰り💦

タクシーに乗っても良かったんだけど

そこまでではないんですよね💧

でも徒歩では絶対無理なので

バスに乗れる所はバスに乗り

バスが通ってない所は歩きました

ラストの坂道が1番角度があるんです💦

ゆっくり無理はせず時間をかけて上がりました…

バス停から25分くらい かかったかな

少しだけ しんどいなぁ~って

思ったけど意外と大丈夫お願い

思ってたよりマシでした


ドセタキセルの置き土産…

少しずつなくなってきてるなぁ~と実感キラキラ



明日は筋肉痛確定だなねー








✴本日のウイッグ✴




 

¥2980ラブ


今日は

【アッシュピンクベージュプリン】



ご参考までに…