組織型✴浸潤性乳管癌

浸潤経 2.8cm

核異型度 • 組織学的異型度✴3

ER✴陰性

PgR✴陰性

HER2✴2 → FISH陽性

ki-67✴60.6%😲



2024.03.25 乳がん告知

サブタイプは【トリプルネガティブ】

と告げられる

その後 病理検査FISH法にて

【HER2】に変更



2024.04.15〜EC療法×4

2024.06.24 ↑ 完走🙌


2024.07.16〜ドセハーパー×4

(うち3回はフェスゴ)

2024.09.16 ↑ 完走🙌


2024.10.08 乳房部分切除術&

                                 センチネルリンパ節生検


👈今ココ







腫れるスピードが落ちてきました


痛みも和らいでます


お薬よく効いてるっぽい…


ホッ照れ


調子に乗らずボチボチ動きますねー




旦那さんが帰ってくるので

ユックリおつまみでも作っとこかな


腫れがピークの時

人参や玉ねぎが切れませんでしたアセアセ

切る時に力を入れる時点で痛いんだけど

人参をトンっと切る度

【ズキュン!】不安

と痛みが走る…

拷問?


今も まだ痛むけど

ピーク時と比べたら屁の河童ほんわか


普通に包丁が使える事が嬉しい



そもそも

ドセハーパーの副作用で

キッチンに立つ事が出来ませんでした


少しずつ立ってられる時間も

長くなってきてます…

休憩 多いけどショボーン



昨日

1人で 病院 行けたのも嬉しかったな





まだまだ

普通に出来ない事 沢山あるけど

ひとつひとつ…

出来るようになる嬉しさを噛み締めてます




当たり前は当たり前じゃない




ありがたいありがたい