組織型✴浸潤性乳管癌

浸潤経✴2.8cm

核異型度 • 組織学的異型度✴3


ER✴陰性

PgR✴陰性

HER2✴2 → FISH陽性

ki-67✴60.6%😲



2024.03.25 乳がん告知

サブタイプは【トリプルネガティブ】

と告げられる

その後 病理検査FISH法にて

【HER2】に変更



2024.04.15〜EC療法×4

2024.06.24 ↑ 完走


2024.07.16〜ドセハーパー×4

(うち3回はフェスゴ)

2024.09.16 ↑ 完走


2024.10.08 乳房部分切除術&

        センチネルリンパ節生検

👈今ココ





お昼ごはんの時間です


お隣さんは

食べるの早いんです


その後

必ず🚻に行かれます


🚻から出られるタイミングを見計らって

カーテンを開けてみましたねー


確信犯な私🤭


話しかけてみました


入院初日の同じ時間に

私もお隣さんも

センチネルリンパ節生検の

予防接種をしています

もう1人の同室の方も


なので

センチネルリンパ節生検の前後

少しお話ししてます




お隣さんも傷は大丈夫そう照れ

気になってるのは

身体ではなく空調らしくwww

やっぱり面白い方だなぁ〜って思いました


お昼ごはんが済んだところだけど

お隣さん何かボリボリと

ええ音させて食べておられます🤣


元気モリモリですねキラキラ


見た感じは普通のマダム

ニコニコされてて感じの良い方です照れ




もう1人の方は

私のベッドのお向かいのベッドです


お向かいさんも

病室の🚻は使わず

病室近くの🚻を使われているようで

さっきバッタリお会いしました


優しそうで話しやすい方です


お向かいさんは

手術の傷より

寝ている体制が辛く

腰が痛いと言われてました


それ以上に痛かったのは

センチネルリンパ節生検の予防接種

痛くて寝れなかったらしいですアセアセ


あの日 寝れなかったって事は

お隣さんの

♪ペイペイ♪

聞いておられたのかなぁ?🤣






✴本日のお昼ごはん✴





メインは【天ぷら】

れんこんが大好きです♡