毎日、ストーリーズで浄化動画をお届しています
で発信中✨
玄関のお掃除は邪気祓いと浄化から
開運を呼び込むとされています
✅玄関のたたきや
✅靴箱
✅靴のお手入れ
など
私自身も紹介してきましたが
今日は、玄関によくあるのに
お手入れを忘れがちな
「傘」の浄化方法をお伝えします
傘は、基本的に
雨が降った時に使用するものなので
水分を多く含みます
そのまま放置していては
湿気を多く含むので邪気を溜めがち💦
せっかく玄関のお掃除をしていても
湿ったままの傘を
置きっぱなしにしては台無しです!
浄化と言えばおなじみの
お天道様やお塩の力を
お借りしたいところですが
傘に関しては
傷がついたり
傷めてしまうことも・・
効果的な傘の浄化方法は
① タオルを日本酒を入れた
水で濡らしよく絞っておく
② お風呂などで水流が強すぎない
シャワーで洗う
③ タオルで金具部分をよく拭いたら開いたままお部屋で陰干し
靴と同じように
身の周りのもののお手入れは開運UPに効果的!!
ステキな場所に連れて行って
いただけるよう
心をこめて実践してみてくださいね!
最新は
で発信中✨