少々間が開いちゃいましたが…
夏休み旅行の続きです( ´ー`)♪



門司港で焼きカレーを食べた後は、
ホテルで一休みぐぅぐぅ
46ともなると、いちいち疲れますw


18:00過ぎに行動再開DASH!
復活しましたっw


下関の駅に近い飲食街にある
『まんなおし』さんへ

渋い雰囲気のお店で、
2階は宴会席、
1階はカウンターと小上がりの2席。
人気店らしく、お盆中などは入りにくいらしいです。
とても愛想の良いご主人が接客してくれます( ´ー`)♪

では、
再びエネルギーチャージしますウインク

味のある手書きのメニュー。

でも…
気になりませんか??
お値段がありませんびっくりドキドキ

でも、大丈夫でしたょww
お支払い額は、後程…口笛

クジラの尾の身(左)とウネ(右)
ウネは皮の間?だそうです。
コリコリ食感♪

こちらはクジラのベーコン
お魚の味と匂いがしましたw
そんなもんですかね?ww

ナゴヤふぐのから揚げ
中はふわふわです。
(食べかけですみません)

オコゼのお刺身
癖のない、プリン♪コリンとした白身でした。

ビールの次は、獺祭日本酒を頂き…。

舌平目のバター焼き
カリふわっ♪ 瞬殺w

鯵のお刺身と
次のお酒は海響日本酒を頂き…。

鴨の串焼き食べて

なんとなく、骨付きカルビも食べてw

ウチワエビが食べたかったのですが、残念ながら品切れでしたので
鰆の西京焼き。

次のお酒は、長門峡日本酒を頂き…。
手羽めんたいも追加♪
間に明太子がギッシリ♪
あぁ…ビールも飲みたいw

最後に、
オコゼのアラをお味噌汁にして頂きました。
麦味噌ですかね。
お上品なお味で、良い〆になりました♪

くまちゃんも楽しんでますょw

どのお料理も美味しく、お店の雰囲気も明るく親しみやすく、大満足なお店。



で…。

合計金額は…
¥18000弱ウインク
ま、大丈夫なお店ですよねw
大丈夫って何だ??w



あっ!
念のため。
2人で食べてますょ!!
1人で食べ飲み尽くした訳じゃありませんので!!
一応、念のためw


この翌日、
2泊した下関とはお別れです( ゚∀゚)ノシ


でも、
まだ家には帰らず
寄り道をしています口笛


夏休みって…
楽しぃぃーーーチューアップアップ


スミマセン、はしゃいじゃっててへぺろ


そんな訳で、
狸の夏休みは、まだ続きますw