静岡の駅前の松坂屋静岡店の7階にできたんです。
平日だと自分で入館料金決められますが昨日は土曜日なので、大人1400円
中々そこだけに行くってないので、思いきって行ってみました。
中々よかったですよ。
これからの季節暑くなるし雨多くなるし
小さなお子さんと平日に行くなら入館料そんなに高く設定しなければ良いんじゃないかな?😅

三保の海岸を白馬に乗ってオープニングだった縁で1日館長もしてくれたそうです。
写真わかるかな?




アクアリウムで癒されたらおやつに、松坂屋の5階本館に昔からある甘味処(私が子どもの頃からあります)
起多乃さんで、クリームみつ豆を!




そして、昨日のメインイベントは、
開院18周年パーティー
今は18才で成人ってことと、コロナで毎年開院日近くでパーティーやってたそうですが、コロナ後初パーティーでした。

静岡駅前のホテルアソシアの中華梨杏(りんか)
でした。


乾杯はスパークリングワイン
あとは、飲みたいもの勝手に注文
そして、コース料理プラス
あんかけ焼そばと、小籠包と、春巻きも追加!
写真忘れた❗

お酒は、鹿児島の麦焼酎ロック2杯
他忘れたけど紹興酒も少し飲みました。


参加者集合写真
前列真ん中二人がご夫婦ドクター
お腹いっぱいで楽しくお酒も呑めました。







そして、今日は静浜基地航空祭2024
6年ぶりにブルーインパルスが展示飛行します。
昨日から我が家の上空にも練習で飛んでました。
写真に納められず残念ですが
今日は昼前に飛ぶ予定らしいので、遠くで音がし始めたら外に行こうかな☺️
もう少し海の方に行くとハートが昨日も見えたようですが❗
今日はあいにくの曇り空
青空がありません。
映えませんな。



娘は今日は出勤日なんですが、藤枝駅は朝から大混雑だったようです。
行かれるかた雨降りませんように祈ってます。
西の袋井市の友人からは雨降ってきたと連絡あり何とか持ってくれ☺️
ってことでブルーインパルスの展示飛行は早まる可能性もあるかな⁉️



我が家から撮ってみた
ブルーではないけどなんだろう?