今年の桜エビ春漁が始まりました。
初漁獲量が豊漁だったそうです。
それを聞いたので、早速、高校の同級生と行ってきました。

蒲原のよし川さん


黄金丼定食を!
かき揚げ丼ですね。
実は、地元テレビ局の静岡放送が取材に来てました。
そして、なんと!取材受けてしまった(笑)
そして、二人ともコメントと共にテレビ出演しました(笑)
まあ尺は、短いし気がつく人はいないかな☺️
って思ったら
ラインがあちこちから来ました(笑)



そして、生桜エビ!
今年の桜エビは大きくて甘くて美味しかった🎵



そして、ランチ後は、富士市の岩本山公園に!


もう桜は終わりだと思ってたのですが!
🗻をパチリしたいので!

茶畑とのコラボ🗻も静岡らしい☺️


うーんでも電線が邪魔ですね。


そして、富士宮の富士山世界遺産センターに友人が行ったことないと言うので行ってきました。



一番上まで行くと❗
逆さ富士が撮れますよ。
天気に恵まれれば(笑)



この富士山に取り巻く雲も見るのが好きなんです。


帰りにこの雲が傘雲になってました。
明日は雨ですね。





一緒に行った友人は保育士なので、コロナ渦は逢えなくて‼️
私が仕事辞めたら逢おうねとLINEで話してたので、
早速逢えて嬉しかった。
ずっと板前の旦那さんのお店を女将として働いてた友人もコロナ渦の前にお店をやめて(旦那さんが)それから保育士としてパートですが働いています。
長期休みなら旅行も行けるとのことで、夏休みの最後の辺りで行くことにしました。
お互いに子育てしながら仕事もしてたので、やっと行けるねーって(笑)
今から楽しみです。

最後にこの写真は数年前ですが、今日の朝もこのように桜エビの天日干しをやれたそうです。
またこの景色を見に行きたいと思います。