先日インクレミンシロップを2ヶ月飲み切ってからの採血へ行ってきました。

結果
BUN7.5→6.6↓
血清鉄60→118→70↓
ヘモグロビン13.0→12.1→11.4↓
MCV82.3→80.4→83.7↑
フェリチン13.1→44.6→29.7↓

鉄タンパク不足が
    まさかの増悪
頑張ってタンパク質も増やして鉄玉子使って水飲ませたりしてたのに悲しいなぜ??

医師は、消化管出血を疑い
便潜血を提出
結果は陰性 問題なしです。

果たして彼の体に何が起きているのか????

ネットで調べて出てきた文献で
『小児のヘリコバクターピロリ感染による貧血』という興味深いものがあり。医師に聞いたけど
医師 『両親がピロリ感染あるとあり得るけどお腹の症状ないし違うかな?』
真顔 たしかに私も旦那も市販キッドで見た時は感染なしだったな

とりあえずまたインクレミンシロップ2本飲んで再検査になりました。

なんだろう?こんなに鉄剤飲んでいるのにむしろ貧血進行驚き
何か栄養が足りず鉄吸収されてないのか??
葉酸? ビタミンB12?
それともビタミンC?
息子サプリ飲めないしなぁ凝視凝視
まだまだ試行錯誤。それともやはり栄養専門のクリニックに行った方がよいのでしょうか?

❤︎栄養療法*私の愛用品❤︎


子ども達が【いちごミルク味】なら飲めることが判明お願いウシシ


最近のおやつハート