こんばんは
昨日、息子っち
数学検定10級受けてきました。
数学は公文メインで
ハイレベのドリルと
併用してやっていますが
公文には出てこない
図形の問題や長さの問題cm
量の問題L、dl、ml
時計などなど
そういえばやってなかったよね〜
って範囲が数検10級では
出るので
せっかくなので
このあたりを極めた学習をしました。
この範囲をやらなくても
合格できる点数はとれるのですが
せっかくなのでやっておきました。
このドリルにちょうど
全てモーラされていて
実際に本番のテストでも
同じ問題が2問出ました
簡単なのに
しっかりポイントついていて
見やすくていいですね!
前回、年中の1学期に11級を
受けたのですが、、
時計の問題を間違えていて
今回は絶対に落とさないぜ!
って思い
あらとあらゆる時計の問題も
やらせて、きわどい問題も
できるようになったのに。
今回は一問も出なくて
悲しかったです。
さらに、単純計算問題で
凄い勢いで計算してしまい
ただの一桁の掛け算を
ミスしていて
おいおい、、何やってんだよ。。
って思いましたが
黙って見守りました
あれだけ見直ししようね!
って約束したのに
見直しせずに終わりにしていました〜
ははは。。
結果どうやることやら
幼稚園のイベントも終わり
数学検定もおわり
どっと疲れた
一週間でした。
今日は浅草に鰻食べに
「前川」
隅田川が見える
とても眺めのいいお店でした。
鰻が結構
大きかったので
息子っち残すかな?
って思いましたが
ぺろっと大人用一人前を
食べてしまい
お店の人もびっくりしていました!
これは小学生高学年に
なったら2人前くらい食べそう
ですね
お刺身のトロも
バクバク食べてた
食べるようになってはきたけど
相変わらずチビ助。。
身長の伸びが悪いのです
私→151cm
パパ→181cm
なので私に似てしまったの
かもしれません。。
私は小学6年生で
身長が止まりました
病院にも通っていました
姉は身長167cm
弟は178cm
あるのに
なぜ私だけ伸びなかったのか
謎です。
家族で1番チビです。
結婚しても。
顔も性格も体質も
パパそっくりなのに
身長だけ私に似てしまったのか、、
パパ
がついに
セノビックを飲ませると
言っている
効果はあるのでしょうか。。
ミロは飲んでいるのですが、、

