アロマテラピーって匂う以外にどうやって使ったらいいの?

沢山の精油があって何を買ったらいいか、わからない!

大好きなアロマテラピーを一度きちんと勉強してみたい!

 

 

そんな方へ

 

「よい香りだから」だけではないアロマを学ぶ!

アロマテラピー検定対応コース

 

◆当スクール受講特典付き◆

知っておいて損はない!知らなきゃ損する!
香りの世界がもっと広がる!精油のブレンド方法

 

 

2023年5月実施の

アロマテラピー検定に向けて

お勉強をスタートされる方へののご案内です




 

 

● アロマテラピー検定対応コースとは?

 

私たちの生活には、さまざまな香りが存在しています。
そんななかでも、心をなごませてくれるのが
草木や花々の香り。
 
その植物の香りのチカラで、
今よりもっと心豊かな毎日を手に入れてみませんか。
 
アロマテラピーで使う精油(エッセンシャルオイル)。
 
精油のビンから落ちる一滴の精油のしずくは、
あなたの世界観を変えてしまうことだってあり得るのです。
 
「良い香りだから」だけではない、
そのメカニズムを理解すればもっと深く
アロマテラピーに親しむことができるはず。
 
心地よく、楽しく、毎日を前向きに生きるために、
香りを通して自分自身の心や身体と向き合うための講座です。
 

アロマテラピー検定は

年に2回(5月と11月)開催されています。

 

アロマテラピー検定は1級と2級がありますが、

このコースではアロマテラピー検定1級合格をめざします。

 

第48回 アロマテラピー検定 のご案内
2023年5月14日(日) /インターネット試験
 ・各自お申込みをお願いいたします
 ・年齢、経験などの制限はなく、どなたでも受験いただけます

 

スクール対面での受講、オンラインでの受講をお選びいただけます!!

 

 


私のアロマテラピー検定対応コースの特徴


 

私は講師歴10年になります。

 

以前は、アロマテラピーとメディカルハーブの

上位資格まで取得するスクールで講師をしていました。

 

そのスクールで講師をしていた時は、
資格取得することだけに追われ、

アロマテラピーを実際に活用していない人、

楽しめていない人・・・

そんな人達に出会ってきたからこそ、

まずは日々の暮らしの中で自分自身が

アロマテラピーを楽しむことの大切さを実感しています。

 

岡山県内にも

アロマテラピー検定を勉強できる認定教室が

ありますが、

今までの講師経験から、

他の認定教室では勉強できない、

本来なら上位資格取得の勉強で習う内容も交えて、

お伝えします。

 
実際にアロマテラピーを楽しむ実習も、毎回組み込んだ
今後に使えるアロマテラピーがぎっしりつまった内容になっています。
 
 
また、
当スクールのアロマテラピー検定対応コース受講特典として、
講座最終日(Lesson6)では、
 
知っておいて損はない!知らなきゃ損する!
香りの世界がもっと広がる!精油のブレンド方法
 
が新しく加わりました!
 
精油のブレンド方法は、アロマテラピー検定の内容には
含まれていませんが、
せっかくお忙しい中、スクールに通って下さる受講生の方に
 
当スクールだから、ご提供できるものって何があるかな?
と考えた結果・・・・
 
アロマテラピー検定対応コースで学ぶ
精油30種類を使って
精油のブレンド方法のコツをお伝えすることにしました。
 
精油のブレンドは、私が得意とすることの一つで
私が、ブレンド作成したブレンドレシピが
(公社)日本アロマ環境協会【機関誌】「AEAJ」の
No.100 <2021年 夏刊行>に掲載されましたよ!
 
 
掲載されたブレンドレシピの香りは
受講生の方にも、実際匂っていただき、
「この香り好き~!」と好評です!!
 
 
アロマテラピー検定の勉強のコツ
精油を使っての実習の時のコツ
アロマテラピーを生活に取り入れるコツ
精油のブレンドする時のコツ
 
アロマテラピー講師としての経験があるからこそ
知っている、テキストには書いていないコツを
講座内で沢山お伝えしています!!

 

image

 

 

 


こんな方にお勧めです!


チェック(白地)アロマテラピーを暮らしに取り入れてみたいけれど、どんな使い方をしたらいいのかわからない

チェック(白地)精油を買いに行っても、沢山ありすぎてどれが自分に合っているのかわからない

チェック(白地)アロマテラピーをリラックスする為だけに使っている
チェック(白地)精油ってただ「よい香りがするもの」と思っている
チェック(白地)精油の使い方が分らないので、インターネットで調べて使っている
チェック(白地)精油って何が入っているのか実はよく知らないけれど、いい匂いだから好き
チェック(白地)自分自身、病院に行くほどでもないけれど、なんとなく調子がよくない
チェック(白地)生活習慣を改善したい
チェック(白地)もっと健康や美容を意識して生活したい
チェック(白地)アロマテラピーのある暮らしには憧れがある
チェック(白地)もっとアロマテラピーが好きになりたい!

チェック(白地)今まで好きで使ってきたアロマテラピーを一度きちんと勉強してみたい

チェック(白地)精油30種類を使って精油のブレンド方法のコツも勉強したい

 

image

 



アロマテラピー検定対応コースの内容


 

Lesson1~Lesson5は、各2時間。

Lesson6のみ3時間になります

 

 

Lesson1

アロマテラピーの基本について

①精油がもたらす、さまざまな作用

②アロマテラピーの使い方<芳香浴法>

③アロマスプレー作りの実践

 

image

 

 

Lesson

きちんと知りたい精油のこと

①精油ってどうやって作られているの?

②精油を安全に使用するために知っておきたいこと

③切っても切れない、精油と環境の深い関係

④アロマテラピーの楽しみ方<沐浴法・手浴法の実践>

⑤スキンローション作りの実践

 

image

 

 

Lesson3

アロマテラピーのメカニズム

①精油が心身に伝わるしくみ

②アロマテラピーで使うさまざまな用具

③アロマテラピーの楽しみ方<吸入法・フェイシャルスチーム>

④トリートメントオイルの作り方とセルフハンドトリートメントの実践

 
image

 

 

Lesson

アロマテラピーとビューティー&ヘルスケア

①睡眠・ストレス・女性ホルモンに関すること・スキンケア

その他さまぜまな悩みにもアロマテラピーを使おう♪

②アロマテラピーを楽しむ上で知っておきたい法律

③アロマテラピーの楽しみ方<湿布法>

④バスソルト作りとミツロウクリーム作りの実践

 

image

 

Lesson5

アロマテラピーの歴史をひもとく

①古代から現代に至るまでのアロマテラピーの歴史

②ハンガリアンウォーター作りの実践

 

image

 

Lesson6

プロフェッショナルな資格であるアロマテラピーアドバイザーに向けて

①アロマテラピーアドバイザー認定講習会

②香りの世界がもっと広がる!精油のブレンド方法(受講特別特典!)

 
※アロマテラピーアドバイザー資格取得の時に必要なアロマテラピーアドバイザー認定講習会履修証明書をお渡しします。
有効期限は5年間です。

 

image

 

 

受講生の方からのご感想


 

【A.S様/広島県尾道市】
 
ハーブもアロマテラピーも習えるところを探していました。
先生の経験など、楽しい話を聞きながら勉強したので
分かりやすかったです。
実際にスプレーやクリームを作ったりするのも
自分ではよく分からないので、受講して良かったです。
身近な人から少しずつ、アロマテラピーの良さを伝えていきたいです。
 

 

【生本様 / パート / 備前市】

以前から好きだったアロマテラピーを
一度、きちんと勉強したいなと思って、勉強できる所を探していて、
さとみん先生のブログを読んで、通うことにしました。
先生がどんな時に、どんな風にアロマテラピーを使うか?
そして、今までにアロマテラピーを使った失敗談も
面白おかしく話して下さったり、とても楽しく受講できました。
私も先生のように楽しんで、アロマテラピーを使っていきたいなと
思います。

 

【H.T様 /自営業 / 岡山市北区】

ピアノ教室をしていて、
部屋をアロマテラピーで香らせていますが、
なんとなく使っている香りが、どんな作用があるのか
勉強したくて、受講しました。
今までは、自己流でリラックスできる香りを選んで
部屋で香らせていましたが、
アロマテラピーの中には、リラックスできるものだけではなく、
集中力がアップするような香りもあることを知り、
レッスンに来てくれる生徒さんに合わせて
香りを使い分けるようになりました。
学んだことを活かして、
アロマテラピーを工夫して使っていきたいです。

 

 


アロマテラピー検定対応コースを受けていただくと・・・


プペコンアロマテラピーについて正しく理解できます

プペコン精油の使い方がわかります

プペコン生活の中でアロマテラピーが使えるようになります

プペコン自分自身の生活習慣を見直すことができます
プペコン健康に意識した生活を送るきっかけになります
プペコンもっとアロマテラピーが好きになります。

プペコンアロマテラピー検定で学んだ30種類の香りをブレンドするコツが分かります。

「アロマテラピーはいい香りがするもの」と思って

なんとなく精油を使っているけれど

ただ部屋に香らせて、「いい匂いから」

と思って使っているだけの方が多くて、

とても残念だなぁ~と思っています。

 

精油の使い方は、ただ匂いを嗅ぐだけではありません。

基礎をきちんと学び、

日々の生活の中のあらゆるシーンで

取り入れていくことができます。

それを知らずにただ精油を使っても、

精油が無駄になってしまいます・・・・

 

アロマテラピーが好きな方!

植物が好きな方!

健康や美容に興味がある方!

 

そんな皆様の暮らしがアロマテラピーを通して

楽しいものになればと思って、

このコースを開催します。

 

アロマテラピー初心者の方でも、

テキストに沿ってわかりやすくお伝えするので大丈夫!

 

基礎はもちろん、

テキストには書いていない、

今までの沢山の経験も踏まえてお伝えしますので、

今までなんとなくアロマテラピーを楽しんでこられた方にもお勧めです。

 

 


アロマテラピー検定対応コース 詳細

【日時】
全6回のコースになります。
Lesson1~Lesson5は、各2時間。
Lesson6のみ3時間。
ご希望の曜日・時間をご相談ください。矢印お問い合わせフォーム
          
【受講料】44,000円(税込)
受講料に含まれるもの:
公式テキスト・オリジナルテキスト・オリジナル確認テスト・各回実習の材料費
アロマテラピーアドバイザー認定講習会受講料とテキスト(5,236円分)

【場所】 ハーバルアコードアカデミー または オンラインZOOM


【使用する精油に関してご確認いただきたいこと】
<スクール対面受講の方>

※検定試験では、香りを実際に匂う、香りテストが含まれています。
※ご自宅での勉強の為に香りテストに必要な精油 (17種類)が必要な方は、各自ご購入ください。
※検定対策用の精油サンプルセットがアロマテラピー専門店などで販売されています。
※既にお持ちの精油がある場合は、初回講座の日にご持参ください。
(本物の精油かどうか、香りが劣化していないかなど確認させていただきます)
※講座中はスクールにある精油を使っていただきます。

<オンライン受講の方>
※検定試験では、香りを実際に匂う、香りテストが含まれています。
※必ず香りテストに必要な精油(17種類)を各自ご準備ください。講座で使用します。
※検定対策用の精油サンプルセットがアロマテラピー専門店などで販売されています。

<香りテスト対象精油>
イランイラン、クラリセージ、グレープフルーツ、ジュニパーベリー、スイートオレンジ、スイートマジョラム、ゼラニウム、ティートリー、フランキンセンス、ペパーミント、ベルガモット、ユーカリ、ラベンダー、レモン、レモングラス、ローズマリー、ローマンカモミール

 

受講をご希望の方

オンライン受講をご希望の方はお問い合わせ下さい矢印お問い合わせフォーム

 

 

 

 


■キャンセルポリシー


  • お客様のご都合によりキャンセルされる場合は必ずご連絡をお願いします。
  • お客様のご都合によりキャンセルされる場合、お申し込み後3日以内のキャンセルは全額返金いたします。(振込手数料を差し引いた金額)
  • 講座開催日の3日前までのキャンセルは、受講料の30%を事務手数料として頂戴し、残りの70%を返金いたします。(振込手数料を差し引いた金額)
  • 講座開講日の前々日・前日のキャンセルは、開催費用の50%を事務手数料として頂戴し、残りの50%を返金いたします。(振込手数料を差し引いた金額)
  • 講座当日のキャンセルは、キャンセル料として100%頂戴いたします。
  • オンライン受講の場合、既にテキスト・教材をしている場合は、未使用のものに限り、返品していただきます。その際の送料は、ご負担ください。また、発送の際に発生した送料もご負担いただきます。既に、使用しているもの、汚れ等があるものに関しましては、買取をお願いいたします。
  • お申込みフォームを送信された時点で正式なお申込みとなります。
  • 未入金の場合も上記規定によりキャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。
  • 単独講座の場合、「体調が悪い」「子供が熱を出した」など、やむを得ない場合は、他の日程への振替を申し受けます。
  • 連続講座の場合、初回講座受講後の返金はいたしかねます。
  • 連続講座の場合、事前の日程変更は申し受けますが、当日や直前になり「急に仕事の予定が入った」「急に家の用事が入った」など、ご自身のご都合による欠席の場合は、講座振替料として1回につき¥3,000頂戴し、ご希望があれば講座の振替を申し受けます。ただし、「体調が悪い」「子供が熱を出した」などやむを得ない事情の場合を除きます。
  • 以上に関してご同意の上、お申し込みをお願いいたします。

 

【プロフィール】 山田聡実(さとみん先生)
image
 資格取得の為に通っていたアロマテラピーとメディカルハーブの上位資格まで取得できるスクールを卒業後、そのスクールで6年間講師として活動。うち2年間は、スクールマネージャーとしてスクールを任される。特にハンドセラピスト養成講座は人気講座になり、3年間で200人以上を指導した。
 2020年6月に自宅新築と共に、ハーバルアコードアカデミーを開校。開校以来、特に人気のハーバルセラピストコースは、コロナ禍であっても、受講生が途切れることがなく、岡山市内はもちろんのこと、市外、更には県外からも受講生あり。現在は、オンライン受講生も増えてきている。
  受講生の方から、仕事のこと、子育てのこと、今後の自分自身について悩み相談を受けることも多く、小さなスクールだからできる、きめ細やかな対応で、好きなこと・・・ハーブやアロマを通して、自分磨きをすることで、キラキラと輝く「心もからだもきれいな人」をいっぱいにしたい!と活動している。

 

岡山JR高島駅徒歩7分
3歩先行く!
メディカルハーブとアロマテラピーの専門家を育てる資格取得スクール
アロマドライヘッドスパとシンデレラ骨盤セラピーのリラクセーションサロン
ハーバルアコードアカデミー

クローバーメディカルハーブやアロマの講座を開講中!右 受講生を募集している講座
プレゼントリラクセーションサロン右ご提供中のサービス
パー新型コロナ対策右当スクールが行なう対策
手紙お問い合わせはこちらから右お問い合わせフォーム
地球 SNSのフォロー大歓迎!右基本タイプTwitter / facebook Facebook / InstagramInstagram
手紙毎週月曜日、暮らしが豊かになる情報を発信!右公式LINEお友達追加

岡山県岡山市・倉敷市・赤磐市・玉野市・津山市・瀬戸内市・備前市・浅口市・笠岡市・総社市・高梁市・広島県福山市・広島県尾道市・兵庫県神戸市・兵庫県姫路市・香川県高松市・香川県宇多津町 などから受講していただいています。
 
ハーブ教室 岡山/メディカルハーブ教室 岡山/ハーブスクール 岡山/アロマ教室 岡山/アロマテラピー教室 岡山/アロマスクール 岡山/アロマテラピースクール 岡山/アロマ講座 岡山/ハンドセラピスト 岡山/ハンドマッサージ 岡山/ハンドマッサージ資格 岡山/ハンドセラピスト養成講座 岡山/ヘッドマッサージ資格 岡山/ドライヘッドスパ資格 岡山