子供の歩き方で分かる事 | フラッシュカード、躾ならお任せ!幼児教育・幼児英語教育・子育て百科事典 『カエルの子はカエルじゃない!』

フラッシュカード、躾ならお任せ!幼児教育・幼児英語教育・子育て百科事典 『カエルの子はカエルじゃない!』

知能や知性は遺伝しません。
塾に通わなくても良い子は育ちます。
成績だけが良い子が本当の意味で賢い子でしょうか?
家庭教育で優しく賢いお子さんに育ってほしくありませんか?     
子育て・早期能力開発・幼児教育・英才教育・・・うそ!ほんと!!

お母さんや、お父さんと一緒に歩いてる幼い子を見ると、ふと笑みがこぼれてしまいますニコニコ

よちよち歩きから、いつの間にかしっかりと歩ける様になり・・・。

アッという間に子供は成長しますラブラブ

 

 

 

大人と歩いている時のお子さんの様子で分かる事があります。

それは・・・、

 

 

わがまま度叫び

 

 

一般道、公園などを除く公共の場での話ですよひらめき電球

 

 

・親の前をどんどん歩く子

 

 

・それがひどくなるとずっと向こうまで走って行ってしまう子

 

 

・もっとエスカレートすると親が制止しても全く気にしないで街中を走り回る子

 

 

最後のお子さんになると、わがまま度はMAXガーン

 

 

こうした状況の相談を受ける事が良くあります。

 

「お子さんのわがまま度」と書きましたが、決してお子さんを責めている訳ではありません。

 

多くの場合、親の方の問題です。

 

『考え方』と『対応』を変えれば、ほとんどの場合、すんなり正しく歩く様になりますニコニコ

 

 

『考え方』って?…と、感じられた方もおられるでしょう。

 

 

まず、『子供は走り回る者』と思っていらっしゃる方は多いと思いますビックリマーク

 

走り回る事は悪い事ではありませんニコニコ

活発で元気、運動能力に長けている!!

良い事です合格合格

 

ただ、それは歩く、走るのルールの無い場所、走っても問題の無い場所での話です!!

 

 

街中で、親の静止も一切聞かず、走り回る子をたまに見かけます。

何も言わない親御さんもいますが、概ね、

 

「走ったら危ないよ!」

「走っちゃダメ~!」と何度も同じことを言って、子供の後を追いかけている…

 

と言った方がほとんどでしょう。

 

何も言わない親御さん…正直最悪だと感じますプンプン

 

 

後者の様なご相談を頂く際、親御さんに

 

「どうしてそう声をかけるのはてなマーク

 

とお伺いすると決まって、

 

『子供が危ない、怪我をするといけないから』

 

と、お返事が返ってきます。

 

 

そうですね。

もちろん、お子さんのケガも心配です。

でも、それが一番の問題でしょうかはてなマーク

 

まだまだ長くなるので、続きは次のお話で。