不倫する夫は

モラハラ夫の傾向が

とても強いです

 

家の中と、外の人への対応が

全く違うゲローゲローゲロー

 

外の人には

いつも素敵な笑顔

 

優しい言葉使い

 

気の利く人を

 

演じています

 

不倫を占いで解決する

カウンセラー 佐藤みきです

 

 

そして

 

一歩家に帰ると

 

家の中のことは

全て妻がして当たり前

 

笑顔も少なく

 

妻が体調が悪くても

 

知らんぷり

 

子供のことも

面倒なことは妻任せ絶望絶望絶望

 

しかし、物事が上手くいけば

 

全て夫のおかげと

子供たちにも

洗脳していきます絶望絶望絶望

 

モラハラが不倫によって

愛人に洗脳されて始まった場合

 

愛人が去ると

妻に対してのモラハラも

減ってくるようになります

 

それは何かというと

モラハラは常に

自分にとっての

損得で人を判断しているからです

 

愛人と別れて

妻に得があると思うと

また、妻に優しくなります

 

また、モラハラの特徴として

常に自分を被害者に

したてあげるという特徴が

あります

 

例えば、不倫に対して

妻に責められた場合

 

自分が愛人を誘った訳ではない愛人のせい

お前がそうさせた妻のせい

家庭に居場所がなかった家族のせい

自分を理解してくれない妻のせい

既に夫婦関係は崩壊していた妻のせい

 

など、後付けでいくらでも言ってきます

 

不倫した夫から

聞かされたことがあったのではないでしょうか

 

 

そしてそれは

確かに

夫の中ではそう思い込んでいるのです

 

モラハラは、自分に嘘をつきます

 

自分が被害者になる為だったら

ついた嘘を事実のように

自分の中で正当化していきます

 

私も、モラハラを知る前は

そんな人がいることが

信じられませんでした

 

妻からしてみると

言っていることが

コロコロ変わるので

話し合いにならないと

感じることも

多くなります

 

事実でないことが

夫の中で

事実として

書き換えられてしまう

ことがあるなんて

 

モラハラは一生治らないと

いう人が多くいます

 

それは治らないという前に

治す気がないのです

 

それは、その方が

自分に都合が良いから

 

自分が、損をしないために

どれだけ周りを傷つけても

 

自分が傷つかないことが

一番大切だから

 

相手を思いやる素振りや

 

優しい素振りは

 

とても得意としています

 

只、それはすべて自分の為

 

それに気づくのは

結婚して

ふとしたきっかけで

初めて気づかされること

 

それに気が付いた時

 

どう対処していったら良いのか

次回お話させて頂きますね

 

 

夫や妻の不倫に傷ついた人たち

幸せな未来を歩めるよう

佐藤みきと話してみませんか

 

 

 

カウンセリングはこちら(準備中)

佐藤みきのプロフィールはこちら

佐藤みきのInstagramはこちら(妻の思いをつぶやいています)

佐藤みきのTikTokはこちら(時々日常もつぶやいています)


運を最高にみかたにつけて夫の浮気や不倫を解決
カウンセリング  佐藤みき