本日、5月25日は私の誕生日だ。未だ産まれていない。母子手帳には23時15分生まれと書いてあった。偶然、11年前に亡くなった父も同じ誕生日だ。誕生日のケーキが一つ少なかった。

58歳になった。今度自己紹介欄、直しておくね。

 

日曜日に、10歳の姪がプレゼントをくれた。開けてみたら、折り紙が一杯。気になって中を見ると、日本語と、英語と、中国語かハングル語でメッセージが書いてあった。嬉しい。

 

 

後、スイスに住む友人がメールをくれた。(アルゼンチン人)

 

姪の封筒の赤いハートには「5月25日まで あけちゃだめ」と、書いてある。

 

なんかこういうの捨てきれなくて、一杯集めてある。

 

今日は精神保健福祉士さんがイオンまで連れて行ってくれた。本屋さんに便箋売っていなかった。無印もシンプルな模様のが無い。

 

前回と前々回の、オーストラリア人とアメリカ人のペンパルには、ヤフオクで手に入れた便箋を分けてあげようと思って選んでいた。海外は封筒の書き方が違うので、でも面白いかなあと思い、数枚送ることにしている。今度は大阪で返されるか、、?遣ってみようと思ってる。

アメリカには物を送ろうとしたら、最低で送料2000円掛かる。何かなあ?

便箋だけなら400円で送れるの。書類と偽ってエアメールで送りたい。

 

さっき好きなユーチューバーさん、果歩さんのsub channel聞いてた。色々秘密を話してくれた。消されていなかったらまだ在るはず。とても親近感があり可愛らしい方なので、お眠の前の語り事、聞きたい方はYouTubeへどうぞ。

 

それでは、私のブログを読んでくださって有り難うございました。