みなさんこんにちは。


東京での滞在先
六本木の三井ガーデンホテルからは
親友の家まで歩いて行けるというのが
一番嬉しいポイントで


家で待ち合わせして一緒に
家族で会員になってるという
東京アメリカンクラブへ


会員のゲストは事前予約と

受付でパスポートの提示が必要で

施設内は英語オンリー。



いくつものレストランやバーに

ジムやプール

デイケアやボーリング場まであって

スタッフさんもメンバーさんも

アメリカ人



ここは本当に日本ですか?



という位

日本の中のアメリカ。



子供達はデイケアで楽しみ

大人は屋外レストランでランチ




なんて家族想いな環境なんでしょう✨



3年ぶりの親友と

3年分お喋り🥰



週末はクラブの屋内レストランで

夫婦でダブルデート



ロサンゼルスに来たばかりの時からの

長い長いお付き合いの彼女ですが



日本帰国後に東京で出会った

アメリカ人の旦那様と

相方さんの職業がたまたま同じだった

ということもあり

話題も笑いも尽きない

心地良い4人時間♪



↑ハンバーガーもしっかりアメリカ〜ン



食事の後はクラブ内のバーに移動し

出来立てホヤホヤのポップコーンで

乾杯♪



施設内でのお支払いは全て

月末に会員さんの口座から

引き落とされるということで

自動的にご馳走になる形に

なってしまいました(-人-)



デイケアに子供達を迎えに行き

みんなでおうちに着いて



洗濯させてもらっていた洗濯物を

乾燥機に入れようとしてくれてたので



ワンピースとシャツは自分で干すねと

取り出すと



彼女と旦那様が



え?



私も



え?



アメリカ生まれアメリカ育ちの旦那様と

高校卒業後すぐに留学し

アメリカで大学生活を送った彼女は



洗濯物を干すという概念がなく

洗濯物は乾燥機で乾かすという

一択だったようで



私が洗濯物を干す姿に

二人が驚き



そんな二人に私が驚き



お互い衝撃の異文化に

戸惑っていました(笑)



だって縮むの嫌じゃない?

という私に

だってそういうものじゃない?

という彼女。



だからアメリカ人はみんな

服がピチピチなんだねという

アメリカ人の旦那様のセリフに



みんなで目がなるほどになりました👀



旦那様の着ている

Tシャツとネルシャツは

もちろんピチピチでした👍





さとみ


おうちでロサンゼルス・ハワイ気分

YouTubeチャンネル『Satomilk Vlog』



タイムリー投稿は

インスタ(Satomilk926)で♪

 

 

【→初めましての自己紹介はこちらから

 

 

→HSPのまとめ記事はこちら



 



アメリカでの携帯は格安で日本語対応

日本への通話無料日本一時帰国時も使える 

UNIVERSAL MOBILEが便利! 

※クーポンコードsatomilkで 

初期費用($35)+SIM($10)+TAX無料