みなさんこんにちは♪


ちょっとややこしそうなタイトルで
引いてしまった方も多いかと思いますが
興味ない方も最後まで読んで
もらえたら嬉しいです。
(興味ない方は飛ばして下さい
じゃないの?笑)


HSP(Highly Sensitive Person)は
病気ではありません。


「ひといちばい繊細な人」で
あくまで生まれ持った性格であり
気質ですが


自分がHSPなのだと気付き
知れば知るほど
HSPとパニック障害は
けっこうセットになっていることに
気付きました。


周りのパニック障害を持つ人の
ほとんどが
HSPにぴったり当てはまったんです。


私が15年前に
ブログを始めた理由の一つ


パニック障害の理解を
深めたい


自分を苦しめる謎の病気
同じ症状で苦しむ者同士励まし合いたい
周りに理解してくれる人を増やしたい。


HSPを知って救われたことは
沢山ありますが
特に救われたのが
パニック障害になったのは
HSPだからなんだと
気付けたことです。


HSPとパニック障害とうつ病は
全くの別物です


でも


HSPは
パニック障害やうつ病の崖
ギリギリに立っています。


ちょっと油断して足を滑らせたら
簡単に落ちてしまう位置にいるんです。



繊細が故に。


一度落ちてしまったら
ガケの下の激しい波に揉まれながら
もがき苦しむことになり
なんとか強い生命力で岩にしがみついて
助かる者もいれば
そのまま力尽きてしまう者も。


HSPさんて自己肯定感が低く
自分が悪いと思っているので
些細なことで頻繁に苦しくても
相談したり愚痴をこぼしたりしにくく
苦しむ自分さえも責めて責めて
自分の中で辛さが膨らんでいきます。


側から見たら
そこそこ明るく
そこそこ幸せそう



なんであの人が?

という人が

自らこの世を去ることを選んでる人

少なくないですよね。



人口の約20%の割合

5人に1人はHSPだと言われています。



ということは



5人家族だったら
1人は生きづらく苦しんでるかもしれない


5人友達がいたら
1人は生きづらく苦しんでるかもしれない


5人同僚がいたら
1人は生きづらく苦しんでるかもしれない


けっこう近いんです。


気付かないうちに
大切な人が苦しんでるかもしれない


突然いなくなってしまうかも
しれないのです。


HSPという気質を知ってもらいたい
理由です。


パニック障害になりうる
HSPの理解を深めたい


もし自分がそうなら
気付いてほしい


もし本人が気付いてなければ
教えてあげてほしい。


HSPさんはHSPを知ることで
ものすごく楽に生きれるようになるから。


先日のHSPの記事に
こんなコメントを頂きました…




私が癒されました🥲



HSPにとって共感は

何よりの癒しと力になります(*´`*)





私も同じく…

HSPを理解したことで

昔より生きやすくはなりましたが

それでもやっぱり気質は気質なので

息切れしながら生きています💦



だってHSPだもん

焦らないで焦らないでと

寄り添いながら歩んでいます👣 



 一生お付き合いしていく気質なので 

同じ気質を持った方とは 

一生癒し合えるお付き合いを

していけたら嬉しいです🥰



最後まで読んで頂き

ありがとうございました。



→HSPのまとめ記事はこちら



Mahalo♡



さとみ

 

 

タイムリー投稿は

インスタ(Satomilk926)で♪

 

 

【→初めましての自己紹介はこちらから

 

 

→HSPのまとめ記事はこちら