いつかはと夢に描いていた
大好きなロサンゼルスとハワイの
2拠点生活(デュアルライフ)。


2020年末
そのいつかのタイミングの匂いが…


お仕事でハワイに行く機会が増えるなら
ハワイ基地を持つには今かも?


でも
ロサンゼルス基地を
購入したばかりだった私達の
ハワイ基地予算はわずか。


現地の不動産屋さんに
問い合わせてみるも
予算内の物件は
ワイキキに1件だけ(・・;)


それでもあったことが奇跡!
という気持ちで
ワイキキであればなんだっていい
と心弾ませながら
年末年始のハワイ滞在中に
その物件を見に行くと


むつみおばあちゃんが運営している
むつみ荘みたいな
木造二階建て


でもワイキキビーチまですぐ。


エレベーターが苦手な私にとって
低層住宅はむしろ光栄だし
狭さも秘密基地っぽくて
問題ないのですが


問題は他に…


内見ツアーは
太陽の光が降り注ぐ朝11時


むつみ荘の暗い門をくぐり
私達の唯一手が出そうな
オンリーワン物件
一階のお部屋のドアを開けると


中が真っ暗で
ほぼ何も見えない…


ドアの横に
ドアと同じサイズの窓が
2枚だけ。
(窓から手を入れたら
ドアの鍵が開けられるという
防犯性ゼロの造り笑)


北向きの一階には1日中
日が入らない


電気を付けるも
寿命寸前の蛍光灯がカチカチ


まるで独房


しかもけっこう重罪の人が入る部屋。


妹に写真を送ろうと撮影するも
iPhoneのカメラ機能が優秀過ぎて
明るい部屋に見えてしまう。


挙句の果てには
ドアを半開きのまま
(暗くて見えないから)
不動産屋さんと相方さんと3人で
談笑していたら
お向かいのお部屋の
大きなおじさんが出てきて


うるさいから静かにしてくれ


って怒鳴られた。


えーと


お昼だし


ちょっと話して笑ってただけだし


家の中だし(・・;)


ここに住んだら
強制沈黙生活?


ワイキキで1番安い言うても
地元北海道の田舎町なら
立派な一軒家が建ってしまう価格。


暗闇独居房の強制沈黙ハウスに
どうしても踏み込む勇気が出ない。


せめて2階だったら…


むつみ荘の2階が
私のドリームハウスになりました。


ワイキキにこだわりたかったけど
どうしても勇気が出なくて
不動産屋さんがすすめる
同じ価格帯で
人間らしい生活が想像できる
アラモアナの隅っこにある
築55年のコンドに決めました。


契約を交わし
遠隔で進めること2ヶ月


遂に夢のハワイ基地への入居


憧れのハワイライフ


のはずが…


ハワイ好きと言っても
ワイキキしか滞在したことのない私は
家の周りをブラブラしても
ここはどこ状態


生活するには申し分ない立地
というのは分かるけど
たまに来る私が求めているのは
ワイキキ独特のあの空気


アラワイ運河の橋を越えて
ワイキキビーチへビーサンでぶらり
30分かけて歩いたら
腰痛悪化で3日間寝たきり(涙)


大好きなワイキキが
気軽じゃない。


募るワイキキへの想い。。


私はハワイに憧れていたのではなく
ワイキキに憧れていたのだと
気付きました。


どのくらいのワイキキ愛かというと


ミドルネームを
ワイキキにしたいくらい


Satomi Waikiki Matsumoto


光などなくとも
声など発しなくとも
ワイキキの空気中に存在する
むつみ荘の独房が恋しくなる始末。


でも
買い換えるには
あまりに早すぎる。


購入からわずか1ヶ月…


初めてのセカンドハウス、
マイナスで売ることなどできない。


押し寄せるワイキキ愛と戦いながらも
この物件を愛せるように
リノベーション開始。


限られた予算内で
出来る限りのお化粧。


Home Depotが
Sephoraに見えてくる。


築55年オリジナルの
キッチンキャビネットに
ペンキを塗って取っ手を変えて
バックスプラッシュに
タイルを貼っただけで
見違えるほど美人さんに。


昭和の団地風なビニールの床も
フローリングに変えてみようか


古い学生寮みたいな洗面台も
丸ごと変えてみようか


洗面台の蛍光灯も
女優ライトに


昔のおばあちゃんちみたいな鏡は
小洒落た鏡に


古い木のドアは
キッチンのキャビネットの残りの
ペンキでグレーに塗り替え


ドアノブ、引き出しの取っ手
タオルかけ、トイレットペーパーホルダー
全てマットシルバーの
スタイリッシュな物に統一


黄ばんだ壁は
真っ白にしてみようか


リビングの壁には
大きなミラーをかけて
広く見えるように


家具はカラフルに明るく


自分達がこれから何年も
お世話になる家だから


愛を込めて
限られた予算内で
でも予算以上に見えるメイクアップ。


なんということでしょう
(おなじみのあのBGMが流れます♪)


昭和の団地が
見違えるほどイマドキに。


限られた予算での大変身に大満足♡

これで愛せるかも
しれない!


と自己暗示をかけること3日。


自分の本当の気持ちに気付く…


きっと誰かに
愛してもらえるはず


ワイキキ行こう


こうして購入からわずか4ヶ月で
買い手(バイヤー)から売り手(セラー)
になるのでした。


精神崩壊寸前の売買劇


その時奇跡が!


つづきはこちら

さとみ


ハワイのタイムリー投稿は


おうちでロサンゼルス・ハワイ気分

YouTubeチャンネル

『Satomilk Vlog』




 


→HSPのまとめ記事はこちら

 

 

→四コマ漫画劇場はこちら