ハワイの夏の風物詩
第35回 まつりインハワイの最終日
カラカウア大通りで行われる盛大なパレード☆

モアナサーフライダー前の関係者席にて
photo:09
特別取材させて頂きました
photo:10
ハワイ州歌から始まり
パトカーの先導で日本の伝統文化、郷土・伝統芸能など
65組ものパフォーマンス。

ハワイの警察はカメラ撮影にも応じてくれる
どこまでもリゾート!
というMCの方の言葉がすごく印象的^^

10年前に初めて来たハワイ、
トロリーでワイキキへ向かう途中
横に並んだ車の人がみんなトロリーに向かって
アロハサインしてくれたこと。

現実なのか天国なのか分からなくなる特別な場所☆

そんなハワイを代表するロイヤルハワイアンバンド
photo:01

まつりインハワイ実行委員長ベンジャミン氏が現れ
photo:02

なんと私、

花束贈呈をさせて頂きました
photo:11

photo:03
私なんかで良いのかしらと緊張しましたが
自分の中のハワイ10周年記念の
とても良い思い出となりました

日本の歴史や
photo:04
ヒーローが次々と現れ
photo:05
お祭りを湧かせてくれます☆

カラカウア大通りのパレードは
溢れるほどの観客でいっぱい!!
photo:07
Facebookの閲覧数世界記録保持者という
ダンスと縄跳びのチーム
photo:06
ステージの上でずーっと組み手し続ける
柔道のキッズ
photo:07
地面にマットを敷いて投げ合う柔道男子達
photo:08
本当に皆さんそれぞれのアイデアで練習を重ねて

日本を伝える本番なのだなと思うと

胸が熱くなります
photo:09
子供からお年寄りまで
出る方も見る方も興奮と熱気に包まれて
一つになれるお祭り
photo:10
各地の伝統文化や伝統芸に
日本ていう国がもっともっと大好きなります
photo:01
ギネス記録を持つ龍も登場~!
photo:02
司会席の人が食べられそうになったり^^
photo:06
各土地のゆるキャラが登場したり~
photo:03
今年は取材側でしたが、来年はパレードに参加したい!
と思うほど感動と興奮の楽しいお祭でした☆


一人一万円で出演できる”まつりインハワイ
自分達が普段から練習しているものを披露する
本番の場として
グループみんなでハワイ旅行を兼ねて参加して
一生心に残る思い出になりそう♡

日本からもアメリカ本土からも他国からも、、、
参加お申し込みやお問い合わせはこちら


まつりインハワイの実行委員の方々と総領事と☆
photo:04
今回の取材では何よりも
お祭りや旅行に関係する主催者の方々皆さんが
明るく楽しい人であるということが印象的で、
楽しい企画を作る人達は楽しい人であることが
大切なのだなと感じました。



photo:12
ハワイと日本の文化も人も
ますます愛しくなった三日間


Mahalo♡






まつり イン ハワイ






さとみ