子供の苗字を私の苗字に


するには、まず家庭裁判所


に書類を提出しなくてはいけません


その一つが、


子供だけの戸籍謄本が必要です。


旦那の戸籍は私の住んでる市


ではないので少し時間がかかり


ましたが、


問い合わせしたら出来上がって


ました。


私の戸籍謄本はすでに完成


してます。


復氏届出した市で戸籍作った


ので私のやつは一週間以内には


出来上がってました。


ただ問い合わせした時、


相手がわかってなかったのか


根掘りはほり聞かれました。


家庭裁判所に提出するために、


子供だけの戸籍謄本が必要


なんです。


先週問い合わせしてもう一度


って言われたので連絡したん


ですが…


って言うと、


えっ?なんで戸籍謄本を家庭裁判所


に提出するんですか?


私、ちょっとイラッとして


長く説明することになりました。


旦那が亡くなって、旧姓に戻した


んですけど…


って言ってもわからなかった


市民課さん…


新人だったのかな、


でも、とにかく、


戸籍謄本は仕上がってたので


明日、仕事終わり速攻で


取りにいこうと思います。


どんなふうに記載されてるのか


わからないけど、


今月中には全員同じ苗字に


なりそうです爆笑