先日、館山からの宅配便が届きました。
箱の中にはクリスマスグッズやお菓子、
とっても味が濃くて美味しいみかんと無農薬のレモン。

レモンは大小合わせて9個ありました。
貴重な国産のレモン、とってもツヤツヤで綺麗。
どうやって活用しようかと思案して、
レモン酒を作ってみることにしました。

けれど、梅酒も作ったことのない私・・・
インターネットでレシピを調べて、材料を揃えて
大小2つ分のビンに仕込みを終えました。
photo:01


レモンの皮を丁寧にむき、ひとつ残らず種を取り、
ふやけてフニャフニャになった手で包丁を握りながら
レモンの皮の汁が目に入った痛みに叫ぶのを堪えながら、
なんとか作業を終え、2つビンを並べて達成感に浸っていました。

飲めるのは1ケ月後からで、半年経つと美味しいそうです。
大きなビンは引越しするまで飲まずにおいて
新居で美味しく飲めるのを楽しみにして待とうかな。