マヨルカ島 子連れ旅⑤


この日はPALMAに連れて行ってもらえる日!


朝ごはん食べて準備して車でgoリムジン後ろリムジン前


ちなみにPALMAとは…


Wikipedia情報によると


スペインで8番目に人口の多い自治体である。パルマ・デ・マヨルカ都市圏 はパルマを中心とする9自治体で構成されており、マヨルカ島の人口の50%以上がパルマ・デ・マヨルカ都市圏に住んでいる。


大まかにいうとマヨルカ島の中の1番の都市ですキラキラ


空港からもそんなに遠くないよ!


街のど真ん中にパルマ大聖堂が聳えてて、港街なんだけど、中心部は小道だらけの中世っぽい雰囲気を残した歴史ある感じの街ですごく素敵だよーデレデレ


ただ、まぢで迷子になる笑


あとでまたこのお店来たいなーとか絶対無理w


あの方向に大聖堂があるからとりあえずこっちに向かおう…で帰れたようなもんだった滝汗




この日は、パパが用事があるとかで2時間ぐらい?フリータイムをもらって中心街をブラブラやしの木


りかはお目当てのサンダルをGet




マヨルカ島の名産でもある、AvarquesMenorquinas(アバルキャス・マノルキネス)というサンダル


みんな履いてて色バリも豊富で可愛いのハート


もともとはマヨルカ島のお隣、メノルカのものらしいグッ


因みに世界的に有名な靴のブランド「CAMPER」はマヨルカ島の革製品で有名な町Inca(インカ)が発祥で現在も本社を置いているんだよルンルン


娘用のも欲しかったんだけど、革製品だからまあまあお値段するから悩んでて、、、

結局スーパーで買いましたw



おそろい酔っ払い


小さな小売店がバァーっとあるエリアから、高級ブティックがあるエリア、もちろんスペインブランドのZARAもあったよーハート




小道だらけだから、警察は馬でパカパカが主流でしたポーン



たぶんガウディが携わった建物。

老舗のエンセナーダ屋さんだったよ酔っ払い



オシャレな外観のZARA



子供たちはベビーカー無しでずっと歩いてくれたからちょっと感動したわお願いキラキラ




時間的に余裕がなかったからレストランに入れず、可愛いパン屋さんでサンドイッチをテイクアウトパンパン





見た目とは裏腹に全然美味しくなかったなあーアセアセ


んで、ギリギリにパパと合流してスーパーに寄ってから帰宅~雷

実はこの日、うちの旦那が後から合流する日ビーグル犬しっぽビーグル犬あたま


子供達はりかに任せて、パパとペートラと三人で空港へくるくる


人数が多いのでレンタカーを借りる手続きがすごい時間かかって1時間ガーン


ペートラは先に来た車で帰宅もやもや


私とパパは旦那を待っグー


到着してるはずなのに一生出てこないギザギザ


Wi-Fi弱いから連絡つかないしイライラwムカムカ


1時間後(空港に着いてから計3時間ぐらい待ってたわ!)


やっと出てきたーチーンチーン




パパにハグしてきなって言われたけど、出てこないイライラの方がすごくてハグしたものの第一声「遅すぎやしないか?」だったわw


日本からのトランジットの荷物は別の場所に移動させられてたらしいゲロー


もっと早く係に聞いてくれよと思ったよねw


まぁ、無事着いて何より笑い泣き


出発前日に、関空が水没?したかなんかで封鎖になり(関空乗り換えだった) 飛行機が飛ばないパニックを乗り越え、多額の飛行機代を払ってきたからねww


実はうちの旦那は私のパパに会うのが初めて!


何が何でも来たかったらしい笑い泣き笑い泣き


よく頑張りました笑


ルフトハンザはさぞかし快適だっただろうに笑


羨ましいw


んで、レンタカーで急いで帰宅アセアセ


お腹ぺこぺこな子供達とみんなでピザをサクッと食べてこの日は就寝zzzzzz