こんにちは花satomiです。





みなさま、無価値感を味わったことはありますか?





私は幼い頃からこの感情とお友達でしたニコニコ





大人になってからはその都度内観していき、その時は昇華できたわ〜✨と思っても、しばらくするとまた出てくるんです。







まだ私、無価値を感じたい思いがあるのかな?







今日また出てきたので、なぜ無価値だと自分が感じたいのか紐解いていきたいと思います立ち上がる







過去に内観して出てきたのは、






小さい頃、両親共に働いていたので叔父の家に預けられ過ごしていた事がさみしかった。

だから自分はいらない存在なのかと思ってた。

私はいつも預けられているのに、妹が生まれた。

自分だけじゃ足りなかったの?とオンリーワンになれない自分は価値がないって感じてきた。







勝手に人と比べて、こう思ってきた事が原因で、ことあるごとに自分には何もないと感じる気持ちが起こっていたのかと思ってた。






学校でいじめのターゲットになって無視されていた時も


バトン部のフープバトンオーディションで選ばれず普通のバトンになった時も


友達が私抜きで遊んでいた時も


したいことも何もない、資格もないし、自分のアピールできる事はなにもないと感じた時も


面接で選ばれなかった時も


彼に浮気された時も


失恋した時も


モラハラでDVな元夫との結婚生活も





書ききれないほど、人から大事にされていないと感じて勝手に傷ついて無価値だと感じるのは、小さい頃の私が癒されてないからだろうなって思ってた。







でも癒しても癒しても出てくるのはなぜだろう?








まだ癒されてない?傷ついたまま?
もしかしたら他にも気付いてほしい事があるのかな?








今回は、彼が他の女性にも気持ちがあるのではないかと嫉妬心が出てきて。


そこからの自分の中の対話を書きます







「じゃあ本当にそうならどうするの?」






(本当にそうなら、私の望むパートナーシップの形ではないから、愛したまま関係を手放そうと思ってる)







「そう思ってるならどうしてそんなに悲しいの?
苦しいの?」








(だってまた私は選ばれないかも。やっぱり私は1人じゃん)










「ほんとにそう?
存在しているだけでみんな価値があるって思ってるよね。

それに価値がない自分でも別にいいじゃんって思ってるよね。

世界は思ってるより優しいよ。

どうして今無価値だと強く思ってるの?
まだ小さな頃の傷が癒されてない?


どうして無価値を感じたいの?
何か良い事があるの?」









(だって何も持ってなければ目立たなくていいじゃん。
人前ってこわいよ。)







「そのトラウマはまだちょっとあるよね〜笑い泣き

人前に出て話したりする事は慣れだってわかっててもこわいよね。

ぷるぷるしたり真っ赤になっちゃったり言葉が出てこなかったり…失敗ばっかりだったもんね。
わかる…でももうさらけ出す勇気はあるはずだよね。


じゃあ、無価値だって感じて拗ねていじけて、何か良いことがあるの?」











(無価値だって拗ねていじけると強烈に孤独を感じるよね。

孤独になると自然に自分と向き合う事になるじゃん!)










あ、これですか!!








淡々と毎日生活していると、

平和に過ごせている時や楽しい時、

幸せな時って、なんとなくその感情に注目したりしないし自分を忘れているかもうーん





内観して自分を愛するということは、孤独というきっかけがないとしてこなかったかも。






嬉しい時も怒っている時も悲しい時も楽しい時も、どんな時も外に思うことだけじゃなくて、
自分が何を感じているのか、もっと意識して愛したいのね。




そんな時はわざわざ無価値で孤独にして、こうして教えてくれてたのね。










どんな感情も、大きな視点で観るとちっぽけでかわいいものだ。







だからこそ自分を通した出来事や感情、この人生を楽しんでいこうと改めて思った気付きでしたキラキラ










読んでいただきありがとうございますピンクハート