先日書いた「diet=生き方を変えること」を証明するような出来事がありました。

 

私の通っているスポーツクラブは午後になると、

 

40代~70代の女性がやって来ては、せっせと運動しているのですが、

 

なかでも毎日顔を出して、熱心に体を動かしている女性がいます。

 

彼女は運動が好きだと見えて、ダンス系のレッスンでは一番前を陣取り、

 

なるほどそれだけあって、振り覚えも早いし間違えないし、

 

クラスとクラスの合間には、おしゃべりするよりも一人で腹筋したり、

 

ランニングマシーンに乗って走っているような方です。

 

彼女は背が高くてスマートで、ぜい肉もあまりついていないようですが、

 

ある日、トレーナーさんがやって来て、

 

「〇〇さん、3年前のハロウィーンの時みんなで撮った写真が出て来たんですけど、

 

あまりに変わられていてびっくりでしたびっくりびっくりびっくり」と言いました。

 

聞けば、3年前のその頃、80kg以上あったそうですが、

 

そこから1年で21kgほど減ったのだそうです。

 

どうやって!?」と聞くと、「ここで運動してウインク」と返ってきましたが、

 

もちろん食事療法もして、夜だけご飯を食べなかったり、

 

甘い物は避けたりもしたそうです。

 

 

 

 

写真を見せてもらいましたが、

 

確かに彼女自身が言うように「親方みたいだった滝汗」の言葉通り、

 

縦も横も大きくて、顔つきも違うし、まるで別人でした

 

けれど、別人のように見えるのには、もう一つわけがあって、

 

5人くらいで写っているその写真の端に彼女はいて、

 

体を人に半分隠すようにして、おずおずとVサインを出しているんです。

 

笑顔も作っていない彼女は、とても内気そうに見えるのです。

 

今では、誰よりも前面に出て、積極的に体を動かしているのに。

 

 

 

 

痩せたから積極性が出たのか、

 

積極的に行こうと決めたから、徐々に痩せられたのか、

 

またまたここでも鶏が先か、卵が先かの議論になってしまいますが、

 

いずれにしても、彼女はある時、決心したに違いないのです。

 

「変わろう」と。

 

それは相当な、心からの決心だったんですね。

 

 

 

 

私が以前通っていたバレエスクールの先生がおっしゃっていましたが、

 

人間の体を作っているのは、その人が持つ「ソフト」なんだと。

 

こういう食べ物が好き、こういう暮らし方が好き、

 

というその嗜好=ソフトにより、体の形や内部ができているんだと。

 

確かに歩き方によって足の形も変わりますし、

 

しかめ面で眉間にしわができたりもしますもんね。

 

ソフト、つまり考え方でもありますよね。

 

こういう生き方をしたい、と決めたら、体も変わってくるのかもしれません。

 

 

 

 

もう一人、忘れられない例をあげさせてください。

 

私が20歳でジャズダンスを始めた時、

 

少し後に、やはりちょっと太めの20代の女性が入会しました。

 

最初に来た時、彼女は大人しそうで、ダンスも初心者であまりうまくなく、

 

着る物もごく普通のものでした。

 

ところが、数か月通ううちに、みるみる変わり、

 

ダンスもうまくなるし、シェイプアップされてスタイルがよくなり、

 

ウエアから普段着からガラッと変わってあか抜けて、

 

顔つきが自信に満ちてきたんです。

 

それこそ別人でした。はた目にもすごいな、と思いました。

 

後にも先にもそんなに変わった人は見ていないので、

 

数十年たった今でも、思い出してしまうのです。

 

 

 

 

本当に、人を変えるのは「嗜好」「思考」なんですね。

 

こんなふうに書いていると、ほんとにわくわくしてきます。

 

今更ですが、私もきれいを目指そうっと爆  笑