上田聡美blog -49ページ目

ゆるキャラ

今日は、出張で愛知にいきます^ - ^

{CE84796B-DA43-4E1C-A67B-D5B3E6A1944B:01}


月の3分1はホテル泊まりです^ - ^



さて、ゆるキャラが注目を集めるようになってから久しいですが


実はうちにもいるんです、ゆるキャラ^ - ^



紹介します^ - ^






{5D6C393F-0BBA-4627-BB20-71D1B2DAB38A:01}

上田家のゆるキャラです


部屋にいきなり置いてあると、結構ビビります 笑


ちゃんと説明すると、フェイシャルマッサージ練習用の人形なんですが


いたるところに、ツボの穴が空いてるので


余計に怖いですっ


名前はまだありません




マサコ



祖母の名前です



ちょっとリアルだね…



何かないかな??






すごいよ隼雄さん

本を読んで人生観がまるっと変わることって、稀にあるかと思いますが

私にとってのそれが、河合隼雄さんです
^ - ^


もうその世界では大変有名な心理カウンセラーの方ですが


その河合隼雄さんの言葉は、どんなありがたい教えや、世の中の名言格言よりも私の心にスーッと入っては、新しい感動をもらえます^ - ^

あくまで「個」を尊重する考え方は、何が正しいとか正しくないとかではなく、その人の感じる全てを受け入れます^ - ^


今回読んでるこの本も


{D1DFFD6D-83CF-4651-BF1C-8192B1C74C02:01}


源氏物語は、光源氏のあまりに節操ない女好きっぷりに嫌悪感があって嫌いだったのですが


「源氏物語は、様々な女性の生き方を描いたもので、光源氏にスポットをあてた話ではない」の一行で


ポロっとウロコが落ちちゃいました ❤︎


自分が感じている事と、別の角度の目線を持っている人は


ある時に共感し合える人より超える事があります^ - ^


まだご存命だったら、一度公演にいきたかったなぁ(T_T)

粋だね

私の毎年の恒例行事になっている酉の市

今年は一の酉前夜祭に当たる今日いってきました
(=´∀`)人(´∀`=)


{8C95BBFC-ABF1-4ED5-BEB0-5AF4D41D7D6D:01}


毎回ながら、この昭和感たっぷりな雰囲気はたまりませんっ❤︎

大熊手を買う方は、毎年同じお店から買うのが通例なのか、すでに名前を書いた札をたくさん飾って来店を待ってるお店もあって

その札が沢山あると「ここはご利益ありそうだぞ❤︎」って思ってさらに賑わったりします^ - ^


関東特有のこのお祭り、毎年買う熊手は前の年より同等もしくは大きなものを買うのがセオリーなんですが


色々みていると「勉強しますんで(まけますと言う意味)」と言われます
(゚o゚;;


ちょっとその気になっちゃうけど、そうすると来年は同じ規模のもの以上を買わなきゃいけないし、

ましてや、縁起ものだから安くしてくれた分ご利益薄まっちゃいそうで 笑


結局、前回よりちょっとだけ大きな置物タイプの熊手にしました(^○^)


{9410B345-E76E-41DA-903D-292EB1918B36:01}


本名ものってるしね 笑


大きな熊手を買うと、お店の人が総出で柏手を打ってくれるんですが


お店の方が親切なことに、私みたいなちっちゃい熊手にも柏手をうってくれました(^○^)


この柏手の音が聞こえると、周囲にいる人はどれだけ大きな熊手を買ったのか注目するので


ちび熊手の私は、少し恥ずかしかったです 笑


さて、さっきの値段を安くして買った場合の熊手


上田母情報によると、安くしてもらった金額分をチップで渡すものらしいです(^人^)


1000円安くしてくれたら、その1000円はチップでどうぞって事だけど


なるほど!これは粋だなー!!って思います❤︎


遊びを知ってると言うか、江戸っ子っぽい!


それ知ってたら、やりたかったよー(((o(*゚▽゚*)o)))


「お?お姉さん分かってるねー!」みたいになんのかなー 笑


そんな余裕のある考え方、カッコいいな!!







ウォーキングレッスンでしたっ

ウォーキングレッスンでした(^○^)

メンバーの中には、ミスユニバースのオーディションに向けて、調整をしている子もいるので


バシバシメンバーからでるオーラに凄くいい刺激をもらいます*\(^o^)/*


私もやりたかったステージのお仕事が決まって、これから本番にむけて調整していかないと(≧∇≦)


公表オッケーになったら、発表するね❤︎


{64C55B01-3B35-4A67-9B68-D7E7448C5D1B:01}


モチベーションを自分だけで持ち続ける事は、とても大変な事だけど


人の出会いに助けられるんだなぁと、改めて思います(^○^)


もらったら、お返ししないとね(≧∇≦)


明日もがんばりましょう
(=´∀`)人(´∀`=)


こんばんは

11月になっちゃったねー(^○^)
5時過ぎるともう暗くて、夜が一段と長くなります

昼型の私にとって、秋は苦手な季節(T_T)


最近は1クールに1本くらいドラマを予約して、早めに帰れた夜に一気にみます❤︎

今回は「ごめんね青春」がお気に入り(^○^)

大好きな宮藤官九郎さんの脚本です❤︎


いつもキャスティングに唸りますが、私の中で室井滋さんに続く名コメディエンヌの斉藤由貴さんと

風間杜夫さんに平田満さんとゆーセレクトが渋すぎます 笑

一話ゲストに松坂慶子さんを揃えて、夢の再共演してくれないかなぁ(^◇^)


急に乾燥してきたので、保湿クリームをコッテリのもにして

おやすみなさーい❤︎

{2D35F6FB-5085-4A85-9C40-F9F512CA204D:01}