粋だね | 上田聡美blog

粋だね

私の毎年の恒例行事になっている酉の市

今年は一の酉前夜祭に当たる今日いってきました
(=´∀`)人(´∀`=)


{8C95BBFC-ABF1-4ED5-BEB0-5AF4D41D7D6D:01}


毎回ながら、この昭和感たっぷりな雰囲気はたまりませんっ❤︎

大熊手を買う方は、毎年同じお店から買うのが通例なのか、すでに名前を書いた札をたくさん飾って来店を待ってるお店もあって

その札が沢山あると「ここはご利益ありそうだぞ❤︎」って思ってさらに賑わったりします^ - ^


関東特有のこのお祭り、毎年買う熊手は前の年より同等もしくは大きなものを買うのがセオリーなんですが


色々みていると「勉強しますんで(まけますと言う意味)」と言われます
(゚o゚;;


ちょっとその気になっちゃうけど、そうすると来年は同じ規模のもの以上を買わなきゃいけないし、

ましてや、縁起ものだから安くしてくれた分ご利益薄まっちゃいそうで 笑


結局、前回よりちょっとだけ大きな置物タイプの熊手にしました(^○^)


{9410B345-E76E-41DA-903D-292EB1918B36:01}


本名ものってるしね 笑


大きな熊手を買うと、お店の人が総出で柏手を打ってくれるんですが


お店の方が親切なことに、私みたいなちっちゃい熊手にも柏手をうってくれました(^○^)


この柏手の音が聞こえると、周囲にいる人はどれだけ大きな熊手を買ったのか注目するので


ちび熊手の私は、少し恥ずかしかったです 笑


さて、さっきの値段を安くして買った場合の熊手


上田母情報によると、安くしてもらった金額分をチップで渡すものらしいです(^人^)


1000円安くしてくれたら、その1000円はチップでどうぞって事だけど


なるほど!これは粋だなー!!って思います❤︎


遊びを知ってると言うか、江戸っ子っぽい!


それ知ってたら、やりたかったよー(((o(*゚▽゚*)o)))


「お?お姉さん分かってるねー!」みたいになんのかなー 笑


そんな余裕のある考え方、カッコいいな!!