郊外へ行こう!
なんだか急に涼しくなって、少しさみしいです
(。-_-。)
まだまだ夏を感じたいので、10万本のひまわりを見に行ってきました
٩(ˊᗜˋ*)و❤︎
すごいーー!!
この場所、実は東京なんです
(OvO)
あいにくの天気だったけど、湿った土の匂いとか、雨の音とか、羽根を重くしたツバメが何羽もひまわり畑を飛び交っていて、すごく癒されます
^_^
無理して来てよかったー❤︎
近くの景色も、こんな感じ
こういう感じとか、夏の雑木林を見ると、
映画「スタンドバイミー」みたいで、
なんだか、テンションがアガるんです 笑
遠くに足をのばさなくても、素敵なところはたくさんあるね!
帰りに、通常は販売してるんだけど雨の中来てくれたからって、一輪いただきました
❤︎
まだまだ、夏は終わりません❤︎
ikoi撮影会 9月6日
最近ハマってます
魚かお肉を選ぶより、野菜を1番にセレクトしてしまうカンダです^_^
そんな私は、最近お肉モード
ミート・ザ・カンダです
(-.-)y-.", o O
焼肉はやっぱり美味しいね❤︎
80歳でエベレスト登頂した三浦雄一郎さんは、今でも200gのステーキを食べるそうで
やっぱり、パワフルに活動するには肉って必要なんだなって思います❤︎
明日もがんばろーᕕ( ᐛ )ᕗ❤︎
ikoi撮影会 9月6日
アートな田んぼ
ねぶた終了後は、弘前に移動して宿泊^_^
ハイシーズンで、青森はホテルがどこも満室だったんです
…>_<…
翌朝、弘前城へ散歩しに行きました
弘前城て本丸というのでしょうか?
メインの建物はないみたいです
天守は工事中でした^_^
そしてここまでで、2日間旅を共にしてきたS姉さん帰宅!
まさかの半日早くお帰りに!笑
旅ザル…?
ANAは、早い時間しか取れなかったみたいです
(OvO)
残りはひとり旅
どこに行こうか迷っていたところ、地元の人から「田んぼアート」の存在を教えてもらいました(OvO)❤︎
弘前から弘南鉄道に乗って、約30分
見渡す限り田園風景
青森て山のイメージが強いですが、以前いった下北半島も含め、意外と広い平野なんだね^_^
関東平野に育った私には、どこか安心する地形です❤︎
そして、夏の臨時駅「田んぼアート駅」で下車
地上からみた田んぼが
うわーー!!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
スターウォーズだー!!!
なんてクオリティが高い!
これ全部稲ですよ
♪───O(≧∇≦)O────♪
メイン会場は、「風と共に去りぬ」だったんだけど、かなり混雑していて待ち時間が1時間以上あって、電車の関係で見学できませんでした
…>_<…
でも、あらたに青森の魅力発見できたね^_^
帰りは、リゾートしらかみで日本海をみながら4時間車窓の旅❤︎
運良く、日の入りが見える電車に乗れました❤︎
先に帰ってしまったS姉さんも、ねぶた祭りにすっかりハマり、来年もハネトになれそうです(^人^)
fin~❤︎