緊張と緩和と真田丸
こんにちは。
最近、美味しいものづくしです^_^
お寿司では、イカ、コハダ、サバとお寿司屋さん泣かせの好みですが、そんな庶民派な私が目を光らせる高級魚
クエ!!
期待を裏切らない美味しさです!
一緒に入れた野菜やうどんもクエ出汁がしみしみに染みて、止まらなくなります
(≧∇≦)
そんな日曜日の夜、楽しみにしているのは「真田丸」です
^ ^
魅力的な俳優さんが多いですね❤︎
私は、その中でも草刈正雄さんに完全にハートを掴まれてしまいました!
三谷さんの作品は、コメディ部分が目立って、あまり心情を台詞で説明しないので、軽いタッチになりがちなのですが
以前、三谷さんが自身の本で、「まず心情があって、それに対して必死に真剣に行動ている時に、本当の笑いが起きる」と言うような事を言っていて
まさに「真田家を守る」といったベースを崩さずにいる草刈さんの演じる昌幸は、面白くもあり、悲哀もあり、人間の奥行きが感じられるキャラクターに見えました^ ^
緊張と緩和が作れるのが、上手い役者といいますが、そんな俳優さんが沢山出ている真田丸は、間違いなくヒットするだろうなって思います
(≧∇≦)
そんな草刈正雄さんを調べてみたら、若い頃の顔がキアヌリーブスそっくり!!
日本人ですよね??笑
もっと沢山出て欲しいなあ
(≧∇≦)
今日は何の日?
ここ最近の上田's life੯ू•́ू ໒꒱✧
美登利寿司本店で、握りの食べ放題ぃ
(≧∇≦)
あっちゃん、入江ちゃん、ゆうちゃん、カナちゃんメンバーは、毎週のようにお仕事一緒なので、
憧れの女子校状態です❤︎
私は、男兄妹な上に共学だったから、反動で女子が沢山いるお仕事をしてるのかな
^_^
こちらは、久しぶりのるーちゃん、ミキちゃんメンバーで休日ランチ❤︎
銀座のahillです^_^
フォアグラ入りハンバーグが有名みたい(≧∇≦)
お寿司に、銀座でランチと
私もすっかりオトナになりました
^_^
そして、今日は何の日?
ツインテールの日
って事で、仕事で偶然一緒になったゆきちゃんと、かおりんで
やっちゃいました 笑
オトナだけどね 笑
ikoi撮影会 2/21 よろしくです
੯ूᵕू ໒꒱♡
山手線ゲーーーム
ちょっと前の話になっちゃいますが
先日、山手線ゲームをしてきました^_^
旅友であり、ランチ友であり、悩み事相談友であり、とゆーか親友のS姉さんに、妹っぽく
山手線一周歩こうよう❤︎
って甘えたところ、アッサリ却下 笑
だけど、半周ならいいけど…とオッケー頂きまして、行ってきました❤︎
Yes!山手線半周ウォーキングー
♪───O(≧∇≦)O────♪
新宿を10:00スタート❤︎
新宿-新大久保 2km
新大久保-高田馬場 1.4km
高田馬場-目白 950m
序盤から休憩なしで一気に駆け抜けました
^_^
一駅、一駅が長くても2kmなので、目標達成感が得られやすいのがいいです❤︎
目白-池袋 1.4km
池袋ウエストゲートパークで、たびたび出ていた陸橋を渡りました^_^
ちょっと感動^_^
池袋-大塚 2.3km
ここら辺から下町感が出てきます
昔ながらの銭湯♨︎
雰囲気あります❤︎
大塚-巣鴨 1.3km
巣鴨-駒込 1.4km
駒込は、どうやらソメイヨシノにゆかりがあるみたいです^_^
郵便ポストもソメイヨシノ❤︎
駒込-田端 1.3km
田端-西日暮里 1.1km
西日暮里-日暮里 800m
谷中銀座 1km
日暮里-鶯谷 2.1km
途中、日暮里では谷中銀座を散策
正直、ここら辺からふくらはぎパンパンになって来ていて、サラッと流して終了しちゃいました
…>_<…
考えてみたら、青森のねぶた祭りでもS姉さんとふくらはぎパンパンになりました
ふくらはぎパンパン姉妹です
(-.-;)y-~~~
鶯谷-上野 1.3km
上野の公園を横断するルートだったので、気分が変わってテンションあがります
^_^
博物館、美術館があっていいとこですよねぇ^_^
上野-御徒町 650m
御徒町-秋葉原 1.1km
秋葉原駅目前にして、全国アンテナショップに思わす吸い込まれてしまい、到着した時には真っ暗になっていました
^_^
行程約20km
ウォーキングするには、丁度いい距離ですね❤︎
山手線は、駅一つ変わっただけで趣きが全く変わる面白いルートです(≧∇≦)
とくに韓流の新大久保→学生街の高田馬場→学習院などがあってハイソな雰囲気の目白→雑多な池袋ルートは、山手線半周の1番の山場です
(=^x^=)
これで古地図なんか観れたら、もっと面白いかもしれない♪
あ、質問にありましたオートサロンですが、私は出ないんです^_^
なかなか皆さんと顔を合わせる機会がなくて寂しいですが…
また、何かあったらここで報告しますね❤︎
ではは