東京下町てどこ? | 上田聡美blog

東京下町てどこ?

モーターショーも無事終了しました^_^

沢山の方が会いに来てくれて、嬉しかったです(≧∇≦)

ポジションの関係で、直接差し入れを手渡しできなかったり、一瞬しか話せなかったりでごめんなさい…>_<…

でも、嬉しかったよ❤︎


さて、タイトルにもある下町について、ですが…


みなさん東京下町って、どこの事言うか知ってました??


浅草、葛飾、大島…なんならオシャレな街以外はみーんな下町じゃないの?なんて、思ってたり…


私も実は知らなくて、驚きました!


上の三つは、全て下町ではないそうです(O_o)


葛飾に至っては、もう海外みたいなもので、戦後に開けた土地なんだそう…


では、下町ってどこなの??


実は、下町って城下町の事なんだそうです
Σ(゚д゚lll)

江戸城に限って、城下町は「御城下町(おしろしたまち)」と呼ばれ、簡略化されて「下町」になったんだそう…


なので、東京の下町は皇居からちょっと東、日本橋や一部の神田周辺を指すらしいんです!


WOW!


東京生まれ、ヒップホップ育ち、悪そな奴はだいたい友達な人達も多分知らないんじゃないかな?!


そこで、わたくしが言いたいのは!(数名にはめちゃくちゃ刺さるフレーズ)


知らなかった事を学んだ時のドキドキ感は、わたしにとっては好きな人に偶然会った時に匹敵する幸運だということです❤︎


あ、最近書類選考に写メがよく必要になるので久々に自撮りしました…


{FA206A24-3BDF-470A-A761-AFB2C5FE618E:01}



最近は、理由がないと、自撮りできない、紅葉かな


(紅葉かなは、恥ずかしくて頬をモミジのように赤く染める表現として季語にしてみました 笑)


マッシモ。