軽井沢でムササビを観た | 上田聡美blog

軽井沢でムササビを観た

大親友、O先生が出産間近とゆーことで、これまた大親友のMちゃんと身軽なウチに旅行しよう計画をしました(≧∇≦)



身体の事を考えて、近場で一泊二日


箱根や、山梨、伊豆と候補が上がったんだけど、どうやら軽井沢にムササビを観られるツアーがあると聞いて、一気にテンションがあがりました
٩(ˊᗜˋ*)و❤︎

{0248B059-4661-422C-9851-BB06902C9973:01}





O先生は、終始興奮気味(≧∇≦)
空いっぱいに大きくなった月夜に、まるでETの様に空を飛んで行くムササビを想像していたようです 笑


{BB14D166-2530-4CAA-B3FC-BE7A017B293D:01}




私は、ムササビって手のひらくらいの大きさだと思っていたので、そんな期待はしない方がいいよとたしなめたんだけど、


O先生は、「いや!もっと大きいのを想像していた」と落胆気味…

確かにムササビって、昔から知ってはいるけど、よく考えたら正確な大きさ知らないよねって話になり、wikiてみることに…


「ムササビ」で調べたら、よある検索に「ムササビ 高尾山」て出てきて軽く白目になりました



えー…まあ…わりとどこにでもいたムササビですが、wikiで調べたところ、猫くらいの大きさもあるそうで


時間に正確らしく、日没後30分で巣穴から飛んでくなど観察しやすい動物だそうです❤︎


海老フライみたいのは、ムササビが食べた後の松ぼっくりです


可愛い❤︎❤︎
{9C96CAF3-3481-47C7-B5FB-B1AC99CE50E3:01}



1時間半待って、飛びたった僅か数秒でしたが、確かに見ました!!


ムササビ


土俵に投げらた、座布団のようでした



夜は、星野エリアでご飯して

{45567B02-A539-42A2-8E7C-C69B7430D58D:01}



翌日も、また星野にいって、源泉掛け流しのトンボの湯に❤︎


{DF7462CA-C00C-4FC9-A29A-089340C3E633:01}




軽井沢は、利便性もよくてなかなか素敵な場所
٩(ˊᗜˋ*)و❤︎


親友3人と気軽に旅行できるのは、これが最後だけど、十分楽しめたなあ❤︎


{8A884CC2-F123-4B85-9FB7-ED7955BFBAE8:01}




今度は、子連れ旅だね❤︎