ハーブティのブレンド | 上田聡美blog

ハーブティのブレンド

ずっと前に、サプリに頼らず効率よくミネラルを方法はないかな上田聡美blog-image00.gif
 
って考えて、お茶なら手軽じゃん上田聡美blog-image01.gif
 
と思い立ってから、ハーブティを適当にブレンドして飲んでます上田聡美blog-image02.gif
 
 
上田聡美blog-image03.jpg
 
ミネラルが豊富なルイボスをベースに、
 
今回は同じく鉄分をはじめとするミネラルが豊富なネトル上田聡美blog-image04.gif
 
糖分の吸収をおさえるマルベリー上田聡美blog-image04.gif
 
肝臓の働きを良くする=ダイエット効果のミルクシスル上田聡美blog-image04.gif
 
美容によいローズやエルダーフラワー上田聡美blog-image04.gif
 
免疫力アップするエキナセア上田聡美blog-image04.gif
 
ご存知ビタミンの爆弾ローズヒップ上田聡美blog-image04.gif
 
 
ルイボスはアフリカ原産のせいかカラダを冷やすので、夏にはぴったりかも上田聡美blog-image05.gif
 
 
上田聡美blog-image06.jpg
 
スプーン一杯づつくらい、お茶パックの中に詰めるだけ上田聡美blog-image02.gif
 
 
上田聡美blog-image07.jpg
 
ローズヒップは煮出した後、ヨーグルトとかと一緒に食べれば、さらにビタミン補給になるので別のパックに上田聡美blog-image08.gif
 
 
上田聡美blog-image09.jpg
 
 
これを約2リッターのお湯に放りこんで置けば、自然な香りのハーブティができあがり上田聡美blog-image10.gif
 
 
これをお兄ちゃん夫婦達にも渡したところ、とても気に入ってもらえました上田聡美blog-image11.gif
 
 
うれしーとばかりに、ハーブティ辞典まで買って読んでたら、
 
 
エキナセアは大量に飲むとめまいを起こす恐れがあるみたいで
 
それでも、まあ、所詮はお茶だし上田聡美blog-image12.gifなんてかるーく考えてたら
 
 
お兄ちゃんの奥さんが、まさに始めて感じるめまいを起こしてしまいました上田聡美blog-image13.gif
 
 
パッケージにも注意事項書いといてほしかった上田聡美blog-image14.gif
 
まあ、逆に考えると、かなり効果が期待できるってゆーことで
 
 
ウチでは毎日色んなブレンドして飲んでます上田聡美blog-image15.gif
 
 
ちなみに、今回のブレンドは菊科アレルギーの方は注意してね上田聡美blog-image16.gif
 
 
改めて植物のチカラはすごい上田聡美blog-image17.gif