くらくら…
最近、ナイトや日中の仕事が交互に重なってて
体調が優れないとゆーか
ずーっと時差ぼけ状態

今日はアロマの授業で入浴剤を作った際に
「元気がでる精油でつくります
」

って言ってて、いい香りと思うものを選んでたら
自律神経に作用するものばかり選んでました

普段はキライなカモマイルも今日はいい香りに思えて
私に必要なのは、自律神経調整なんだなぁと実感

「好き」と思える香りがその人に必要な香りって不思議だけど納得した1日でした

帰りに教科書を読み返してたら
こーゆページが20ページも続くめっちゃ目立つページが全く探せなくて

何回も閉じては開いて
やっぱり捜せない



いやいやいやいや
あり得ないし


冷静になってまた開いてるのに、やっぱり見つからなくて…
私、精神的に疲れているってだんだん冷や汗や動機まで出てきちゃって

その後の予定を全て取りやめて、まっすぐ返ってきました

したら、なんてことなく先生の教科書を間違えて持ち帰ってただけだったんだけど

どっちみち、お疲れは変わらないのでゆっくり休むことにします

こちらはローズヒップオイルに美白効果のあるヒースのハーブを漬けた小瓶ですっ

これから外の仕事が増えるので、これで日焼け後のケアに使いまーす

ではおやすみぃ


