恋するローズ
最近アロマネタばかりでごめんなさい

って謝っといて、今回もアロマネタです

勉強を始めてから、ずーっと欲しいと思ってたのがローズの精油

しかも石油系溶剤を使用してないオットー

ローズの精油は一滴にバラが100本必要らしく
たった5mlでも3万円近くするんです



でも、その美容効果といったら…もう……抜群にいい訳で…

だから「いつかは…」とか
「試験に受かったら自分へのご褒美に」
って恋い焦がれてました

したらね、先生が独自のルートで手に入れたローズを限定品で譲ってくれる事になったの

これが、マニアな人が聞いたら瞳孔が開く位に欲しいって内容で

このブログはアロマ専用じゃないから、あまり詳しくは書けないけど
マニア向け→→ブルガリアの単一農場で、オットーなのにアブソリュート並みの華やかな香りなんです

きゃーー

ラベルには



これを化粧水に入れるか

シアバターに入れてクリームをつくるか

パックするか

めっちゃわくわくしてますっ



スキンケア商品は、手作りがカンタンでめっちゃお勧めだよっ


