sunflower
わたしの大好きな花BEST3のひとつです
こんなにエネルギッシュで存在感があるのに、ひたむきに太陽を追いかけてて
かっこかわいいよね
一面のひまわり畑がみたいなぁ
山梨にあったと思うけど、どこだっけ
それから、ずっと昔に見つけて大爆笑した「中村屋」
第二段が出てて、これもめちゃ面白いの「中村屋2」
阿部サダヲさん面白いよね~
では、ここからはピックアップでコメント返し
かずさん:わたしタイプって本当ですか~? うれしいなぁ
アッキーさん:水着はちょっと考え中です
rook719さん:夕涼み撮影会いいかも 企画お願いしてみようかな
沼田識史さん:チューブ 確かに夏だぁ
ってことはモノマネで撮影会??
まさ@岡崎さん:林家ペー、パー子さんはピンクキャラの本家ですよねわたしも笑い方はパー子さんそっくりです
ヨッスィーさん:わたしも鍼がささってる写真みて引きましたすごいよね
デコポンヘッドさん:初めての鍼だったので、結構いたかったですよ
インディアン793さん:その後の効果を考えると、鍼の痛さも耐えられそうな気がしますよね
ひさしさん:浴衣は先月に鎌倉できたんですよ
まろくんさん:去年のHONDAフレンドで川越で雪、オートポリスは雨天中止ですっかり雨オンナキャラだったんですよ
こーたさん:こーたさんは答え知ってるでしょー
ラグビー男さん:白の衣装はめずらしくブルーに一目ぼれしたんです
KGOさん:グリーンは伝統的とかの意味があるそうですよ
ランホーさん:意識してみるとカラーって結構心理的に使われてるんですよね わたしは何故かブルーのライトは怖くて苦手です・・・
トムソンガゼルさん:まだまだカラーの知識がないけど、詳しくなったらブログでも紹介しますね
トシユキさん:精神病院にピンクの壁ってめずらしいんでしょうね やぱり癒し効果があるんだなぁ
ナポリタン三世さん:確かに目の見えない方には色彩は効果ないのかもしれないですねぇ 視覚から得る効果なんでしょうね
ヨオさん:白はピュアさとか無垢さをあらわすそうです ある意味一番イメージしやすいカラー心理ですよね
ハミングバード☆カズさん:美容鍼、翌日以降に肌の調子が全然違うって実感しましたよ また行きたいなぁ
いたストさん:鍼も考えると怖いですね・・・でも、また行っちゃいそうです
まさきさん:普通に打ってもらうのも、マッサージより効果あるかんじしますよね
ピックアップコメント返しでしたぁ
中嶋光太郎さん
あむろさん
ランホーさん
ミナトさん
ワリオさん
けんじさん
よしよしさん
こてつさん
マーティンさん
べんさん
ダイナマップさん
オーズさん
トルエノさん
アストロさん
狗丸さん
魚春さん
m.tatenoさん
スウィーツ店長さん
アクティさん
おいさん
将さん
とし12号さん
もコメントありがとうございました
また時間をみて返しますね