旅で脳を刺激する1

無事に山形について、深夜バスの疲れを残したまま今回は遊佐(ゆざ)にいってきたよ

まずは酒田で軽く温泉
のあと

地元の方も汲みにくる銅腹の滝へ

この湧き水は2種類あって、微妙に味が違うの

その後は日本の100名滝のひとつ、二ノ滝へいって
目の前に広がる鳥海山と田園を眺めながらゆったりとできるカフェ・suiで一休み

東京に住んでると「東京ってなんもないよ」ってよく口にでちゃうけど
田舎は何にもないけど「なにかがある」ってスゴく思う

その証拠にアタマの中が刺激されて
霧がすーっと晴れていくようにスッキリしてくるんだ

そして約一年振りに加茂水族館の「クラゲラーメン」リベンジ



原作の「モテキ」でフジ君といつかちゃんが食べたあれね

麺にクラゲが練り込んであるクラゲラーメンは、久しぶりに食べてもやっぱり
うまし

じゃあまた明日ぁ☆