自転車旅行4日目~北上タイフーン~ | 上田聡美blog

自転車旅行4日目~北上タイフーン~

そして本日ニコニコ

恐れていた台風4号が東北へ上陸!!

幸いにも秋田にいたので、秋田連泊にして前から行きたかった岩手のほっとゆだへ電車でワープニコニコ

いつも気になってたんだけど、日程の都合で泣く泣く通り過ぎてたエリアあせる

今回は堂々と北上線にゆらゆら乗ってきたのラブラブ

元々、輪行が目的なので自転車だけガシガシこぐのも何だかなぁ~って思ってたので丁度よかったラブラブ


上田聡美blog-100812_1051~010001.jpg
ほっとゆだは珍しく駅内に温泉があって、お風呂場には電車が来たことを教える信号信号があるのラブラブラブラブ!

そこで地元のおばあちゃんと湯船に浸かりながらお話しましたニコニコ

「台風が三時位にくるから早く移動した方がいいよ~
北上線は風ですぐ止まるからね~」

「本当に!?」

「振替運行で北上までバスがでるけど、秋田方面はないよ」

きゃぁあせる

こうやって、いろいろな場所で情報やヒントをもらえるのも旅の楽しい所ニコニコ

温泉街へは次回リベンジに取っておくことにして、駅周辺を足湯したり散歩していましたニコニコ


湯田の名産は山菜とすっぽんなんだけど、ひっつみが大好きな私はついついすっぽんをスルー(笑)

山菜とひっつみ、古代米の定食ニコニコ


上田聡美blog-100812_1123~01.jpg

岩手と言えば小岩井!!

の所をここは湯田牛乳の飲むヨーグルトニコニコ
トロトロとして濃厚な味ラブラブ

上田聡美blog-100812_1223~01.jpg


で、ずっと見たかったこの風景ラブラブラブラブ


上田聡美blog-100812_1257~01.jpg

昔、青春18切符のイメージ風景になった場所なのラブラブ

写真だと分かりにくいけど、すごくいい眺めなんだよ!!

緑色の陸橋とか湖の先がちょうど曲がっててその先がすごく気になるとゆーか、わくわくするとゆーか

映画のスタンドバイミーを彷彿とさせる雰囲気なのラブラブ


しばらくぼーっと眺めて


足湯して


また戻ってぼーっとして


めっちゃいい時間だったラブラブ


湯田は正岡子規のゆかりがあったり、湯治場もあるみたいニコニコ

話によると山菜採りもできるらしく、派手な観光地に飽きた人には本当にオススメな場所ラブラブ

もっと有名になって欲しいような欲しくないような隠れ家的な所ですラブラブ


今日の走行距離0キロラブラブ

明日はリゾート白神が取れたので、また電車で移動ですチョキ