水曜日は出勤日でした。


この日は職員がたくさん過ぎて私は邪魔にならないように独房にこもってました。


帰りは大雨で大変でしたが帰宅後すぐ入浴で問題なしです。


脚が痛いと思って入浴時に見たらいつものようにあざになってました。


いつぶつけたのかは記憶にないです。





にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ
にほんブログ村


satomcconnell@hotmail.co.uk

火曜日は仕事が休みの日でしたが研修に行かされました。


運転手付きのベンツで送迎と聞いていたけど、実際は単なるマイクロバスでした。





この会場にはエアコンがあり、おそらく冷房がかかっていて外気温よりも寒かったです。


もっと厚着していけばよかったです。


お昼はレンティルカレーにしました。




それでも普段の勤務時間よりは短くその前後で最低限の家事はできました。




にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ
にほんブログ村


satomcconnell@hotmail.co.uk

月曜日は出勤日でした。


可もなく不可もなくという1日でした。


街にあった銀行の支店がずっと前に閉まってそのまま空で放置されてました。


今ネットで調べたら閉鎖は2018年の11月だったようです。


何年も経って今になってやっと動きがありました。



修理か改装しているようです。



にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ
にほんブログ村


satomcconnell@hotmail.co.uk

日曜日は仕事が休みでした。


午前中は教会に行きました。


この日の午後は次女の学校の友人の誕生日会があり、次女を連れていきました。


場所は学校から車で高速に乗って片道45分もかかる遠くにあるトランポリン場みたいなとこでした。


当然うちからも同じくらいの距離です。


誕生日会自体は1時間半で、2往復する暇もありませんし1往復で1時間半かかります。



ついでに近辺で買い物もしました。


アレスターは3点スーツを購入して喜んでました。



にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ
にほんブログ村


satomcconnell@hotmail.co.uk

土曜日は仕事が休みでした。


アレスターと次女は学校の行事に行って留守にしてて私は家に残りました。


これ以上暑くはなりそうになく夏服も不要で衣替えしました。



夏服をしまい冬服を出す際に、しばらく着てない服は処分することにしてまとめました。



まだまだ処分するものありそうですがまた今度の機会にします。



にほんブログ村 海外生活ブログ スコットランド情報へ
にほんブログ村


satomcconnell@hotmail.co.uk