クロちゃんと360とZのブログ

クロちゃんと360とZのブログ

ヤホ~ブログ閉鎖に伴い数ある中からこちらのブログへ引越しをしてきました。まだまだ不慣れで至らぬ点も多いかと思いますがどうぞ宜しくお願い申し上げます。

今日は暇でだ〜れも来ないから

急遽思いつきで群馬の丸美屋自販機コーナーへ

遅いお昼を食べに一路高速で出かけました。




自宅からすぐ高速乗れるので便利便利。


そのまま終点日光まで行き、いろは坂に

むかわず左折して足尾方面へ。

暫く道なりに走ると左側に古びた建物が

登場して現着!







お腹すいたので早速自販機のひもかわうどん

を買ってみた









んー😕

これはあまり食感が好きになれないかなぁ…


ホントは蕎麦が食べたかったんだけど

売り切れだったので諦めてこのうどんを

食べたのだが、好みではなかった。

でもスープはぬるかったけど美味しかったな。


完食したので次はトーストを購入




出て来たら熱々

これはおいしそうだ!






真ん中にハムが入ってた。

これは美味しかったな!


美味しく完食して満足満足


次は車に乗り込んで



ちょっと戻って草木ダム展望台へ












うまい空気を吸って満足して

このあとは粕尾峠というめちゃくちゃ

ワイディングな道をかる〜く攻めながら

帰宅しました。


最近出かけてなかったせいか凄く

気分転換できました。


さー連休明けから休みボケ克服して

仕事頑張りましょうかね。


という他愛もない1日の報告でした。


ではまた🖐️


みなさま、お久しぶりでございます。


既に夏は過ぎているのに毎日暑くて

ホント嫌になります。

ちょっと真面目に外の工場で下向いて

仕事してると信じられないほどボタボタと

汗💧が滴り落ちてきます。

早く過ごし易い秋にならないかなー。。


さて、苦節半年ちょい

やっと当たって手元に届きました。



嬉しい発泡スチロールでの発送



わーい



やっと抽選で当たった森伊蔵

まだ飲んでませんが楽しみです。

これはもう転売などせず仲間と一緒に

飲み尽くします!


あと、この連休に関西から姉と甥っ子が

きており姉弟みんなで美味しいものを

食べに行ったり楽しい時間を過ごしました。

ここの山㐂さんはもつ鍋が美味しいと

宇都宮では名の知れた有名なお店です。

今回いつものいきつけのお店が全て予約不可

だったので初めて来ました。


しかし馴染みの店が全て満席🈵という事は

北関東の夜も元気になってきたので

しょうかね。













もう食えんというくらい食いました。

そのあとは全員でカラオケ🎤行って

明け方前まで大騒ぎ。

楽しい時間でした。

翌日夕方、姉も僕と一緒でニャーを🐈

飼っているので長く家を空けられないとの

事で夕方に姫路に帰って行きました。

猫飼ってる人はみんな飼い猫に対して

心配性なのは一緒ですな。


うちのクロちゃんですが夏バテみたいなので

軽くチャージしてみましたがでんでん

変わりませんでしたわ…🤪




今はありがたい事に車の入れ替えの話が

たくさん来ているので代車が全然無くて

凄く困ってます。

車検も定期的に入ってくるのに

毎回毎回代車のやりくりが大変です。


また何かネタが出たらアップしまーす。


じゃ、またね👋

14日、お盆休みでホゲ〜とソファーで

休んでいたら携帯が突然なりました。


相手はなーんと4年ぶりのコメリちゃん。

今群馬の横川にいるのだが、これから

遊びに行っていいかとのこと。

是非是非来てとお願いして、慌てて部屋掃除

をしてコメリちゃんの到着を待ちましたよ。




到着です。

此方でこの尾張小牧ナンバー

は珍しいですね。




わざわざお土産まで持って来て

くれました。

コメリちゃんありがとう😊


そして暫し談笑した後にコメリちゃんの

希望で温泉♨️へ行きたいとのこと。


ならばと車で高速を走って矢板ICへ

行き向かったのは大田原の佐久山温泉

きみのゆさん。



温泉の質がとても良かったらしく

コメリちゃんも凄く喜んでくれました。


温泉♨️でたら2人でお腹空いたので

向かった先は宇都宮で古くから夜だけ

営業しているあたりばちラーメンへ。



ここの味噌ラーメンがオススメなので

コメリちゃんに食べてもらったら

美味しい😋って言ってくれました。

良かった良かった🤗



この後事務所に戻ってすぐに眠くなって

2人すぐに寝てしまいました。


翌日コメリちゃんにモーニングコーヒーと

パンをご馳走になってしまいました。

コメリちゃんご馳走さまでした。


11時近くになったらコメリちゃんは

目的の1つでもある八ヶ場ダムを見るために

出発するためお別れをしました。




高速へ向かうコメリちゃんの車に手を振り

ながら見送りましたよ…

コメリちゃん色々とありがとうございました。


大したもてなしもできず

ホントごめんなさい🙇‍♀️


また会える日を楽しみに待ってま〜す🤗



2ヶ月前に保険使って新品交換したばかり

のiPhone Xなのに

早くもアホなことをしてしまいました。





じゃじゃーん😱


スマホが車に踏まれまくるとこーなります。

決して模様ではありまへん!

全く電源も入らず表面のレンズが割れて

ただの危ない長方形の物体と

化してしまいました。

なので踏まれた日から数日間スマホのない

生活を渋々楽しんでおりましたよ😩


さて、踏まれまくった翌日には誰にも連絡

来ないし来ることもないから、こっちから

市場の中で営業してる先輩のとこへ出向いて

踏まれたスマホ自慢して尚且つ隣にいた

友人に粉々になっとるスマホの記念写真を

撮ってもらいましたよ。




そしてしこたま自慢した後にお店で食べた

のは間もなくシーズンオフになろうとする


🦪牡蠣鍋🦪




この牡蠣鍋ですが税込900円と非常に

リーズナブルで貧乏な僕の財布には

ハゲしく助かります。


このあとお腹いっぱいになったので

そのままの足でドコモに行って新しい

スマホを手配して頂き翌日には新品が

手元に届きデータ復旧出来て事なきでしたよ。


いやー、しかしクラウドにバックアップ

しておいて本当に良かったですよ。


滅多にこんなこと無いとは思いますが、

皆様もデータは何らかの形で取っておくと

良いと思いますよ。


因みに財布も踏まれまくってますので

キャッシュカードやETCカードなど

カード類が殆ど全滅です。

意外と難を逃れたと思ったナナコカードも

先日セブンイレブンでタッチしてみたら

全く読み取り不能になってしまいましたよ。




スマホの保険って年に2回まで使える

ですね。今回の件で初めて知りました。

免責はかかりますがとりあえず極端に

高い出費にならず助かりましたよ。


皆さまもスマホの故障やデータ飛びには

お気をつけて。


では🤚

皆さまお久しぶりでございます。

お変わりありませんでしょうかはてなマーク


今回は表題の通り注意喚起になります。

まずはピンボケで申し訳ないのですが…




がーん😱

ない……


師走にオークション会場へ搬入した帰りに

気がついたのですが右フロントのホイール

ナットが1個メッキカバーこと欠落してる

のに気がつきました。


実は昨年まで積載車の車検をお願いしていた

整備工場が年齢による廃業で辞めて

しまったので今年からご縁のあった別の

民間車検工場にお願いしたのですが、

初回からこんな事が起きてしまい正直

年末1人でガッカリしておりましたえーん


でもって仕方なく自分のホイールを調べて

みると今は廃業して無くなっている

アルベレッツァというホイールメーカーで

部品の調達が出来ないみたいなので、

更に色々調べてみると今現在トラック用

アルミホイールで有名なアルコアという

メーカーがあるのを知り、そのメーカーの

代理店をやっている埼玉の店舗さんから

アルコア用のナットを自己責任で取り寄せ

とりあえずその時は事なきを得ました。


そして先日…

またしてもオークション会場へ搬入した

帰りに積載車の周りを見渡してみると…💧




ガガガガーン😱

ない!またしてもないやんけーー!!


今度は反対側である左フロントのナットが

無いやんけ〜ガーン


もうシャレにすらならんムキー

帰ってきてから他のナットを調べてみたら

全部ユルユルでした。


また年末にお世話になった埼玉のお店に

恥を偲んでお願いして発注しましたよ。


そして今日届きました。


こんなでっかい箱📦で届きましたが

中身は…音譜音譜




この小さなナット1個だけ…


送料無料だから別に構わないけど

レターパックみたいので良いのではないかと

思うのは僕だけかなぁ〜…


時期的に皆さまもスタッドレスタイヤ🛞

からノーマルタイヤへ履き替えの時期かと

思われます。今一度取り替えた後、

1か月過ぎたあたりで自分の手で確認して

みるのも良いのかもしれませんね。


しかしこのアルミホイール専用ナットって

1個3,000円もするんですよ。

正直つまらない事で大赤字ですわ。




こちらが年末と今回とお世話になった

お店さんです。

凄く対応が良く発送も速く個人的に

とっても好きなお店さんです。

基本トラックタイヤ専門みたいですが、

乗用車ももちろん対応してるみたいです。

自分は離れているのでお願い出来ませんが

近くの方ならお勧め出来るタイヤ屋さんです。




クロちゃん会長は元気にしておりますよラブ

最近は飼い主と一緒で歳を取ったせいか

柔らかめのご飯を好む様になってきてます。

そして暇さえあれば寝てばかりいます。

それが猫の正しい姿なのでしょうけどね。

飼い主は車検と整備でヒーコラしている

毎日です。


作業の一コマをアップしますと…



4亀頭産婆ぁのミッション降ろしたりして

オイル漏れ修理


4亀頭産婆ぁ〜ってクランクリアシールとは

別に青丸で囲っているクランクリア

ジャーナルのところからもオイル漏れ

するんです。

(アッ、わたすの白魚の様な

美しい指が写っとるがな〜)チュー

珍しい造りですよね〜びっくり

きっとコメリちゃんが食い付いてくる

内容な気がしますわ。


反対側を見てみると




何という事でしょう💧

恥ずかしいくらいウォーターポンプから

お漏らししてるじゃありまへんか。

もー1人でやってるからこーゆー作業と

並行して車検やったり販売したりと

てんてこまいですが工場に1人篭って

好きな音楽大音量かけて仕事してます。


では、また気が向いたらアップしまーす。


ではまた✋✋✋


若い頃からずっと付き合いが続いている

こちらのAmebaブログでも繋がりのある

KZ-OJIYANさん。

(最近全然KZ乗ってないみたいだけど🤣)


30年近く前に出会った頃は信金の嘘つき

○井と言っても良いくらいの人でしたが

月日と共に長い付き合いとなり今では

うちの素敵なお客さま兼親友として

毎回御車を購入して頂いております。


今回もご依頼を頂き待たせる事2ヶ月弱

やっとお気に召してもらえる御車を

見つけて納車させて頂きました車車



じゃじゃ〜ん

人生初めてのハイブリッドだそうです。
毎回そうなのですがこちらのKZ-OJIYAN
さんに販売する御車は毎回走行距離が
少ないんですよね。
過去最高は2200kmだったかな。
今回のは実走3800kmのワンオーナー車
ちょっとだけ予算オーバーでしたが
気持ちよく購入して下さいました。
ありがたやありがたや。



中々綺麗な色で個人的にも好きな色です。

スタッドレスタイヤと夏タイヤと

両方ついているお得仕様です。


さて、



早速代車からのお引越し。

荷物が多いです。




しかし改めて裏から見ると👀

やけに貫禄ありますな。

白髪も増えてロマンスグレイのおぢさま

ですよ。

そして本日2月19日は大安吉日でかつ

KZ-OJIYANさんの5○歳のお誕生日です。


改めてお誕生日おめでとうごさいます🎉

そしてこれからゆっくりとハイブリット

ライフをお過ごし下さいね。






クロちゃんは変わらず元気にしております。

今は鼻詰まりも緩和して穏やかに寝てばかり

いますよ。


では✋




またまたクロちゃんの鼻詰まりが

酷くなったのでとりあえず捕獲





今日慌ててかかりつけの

動物病院に雪の中☃️❄️行って来ましたよ




雨粒で、でんでん見えん…


ダラー❗️




中はこんな感じですごく綺麗で

センセー達も優しくていい人ばかり。




診察室の一コマ


体重は4.14kgでした。

重いのか標準なのかわからんけど、

前回と殆ど変わらないみたいなのでOK

とのこと。


この後、注射💉を2発打たれ

しゃーーー!!と凶暴にゃーとなり

そそくさとケージの中に入っていきました。

とりあえず良くなればいいなぁ〜❣️




そしてお昼は行きつけの洋食屋さんで

ビーフシチューパイ包み&ロールキャベツ

最近太り気味なのでライスではなくパンで

頂きます。



それからは陸運事務所行ったり

警察署いったりでバタバタ動いてました。


でも久々の雪で☃️楽しくドライブが

できました。

こんなに降ったのは本当に久しぶり。



このレベルを花園センセーに見られたら

このたわけ!と言われそうですが

田舎北関東はこの程度雪で大騒ぎになります。


これから5年半使ったiPhoneがお陀仏に

なったので携帯保証で新品と入れ替えを

始めます。







あわよくば今使っている機種よりもっと

新しい機種が来るのかと淡い期待を

していたら全く同機種同色が送られて

きましたよ。つまらん…😡


ただ今通信中……




とこんな他愛もない日常をお送り

しました。

皆さまもこの冷え込みで風邪などひかない

ようにお気をつけ下さいね。


ではまた✋

皆さま、今更ですがあけまして

おめでとうございます。


昨年は優しく絡んで頂き本当に感謝感激

でございます。

今年も少ない更新で頑張っていく所存ですので

宜しくお願い申し上げます。


で、1発目


中堅電気会社に勤めている仲間に

与えられてるレンタ社畜CARに付いて

いたナンバーホルダーなんだが英語のバン

ってこの書き方だっけ?と

みーんなで悩んでます🤣

ま、どうでもいいのですけどね…


そして、去年より痛くて仕方のなかった

左膝の痛みはMRIまで撮ることになり、

結果原因は靱帯損傷と軟骨損傷という

診断が下されました。

暫くはリハビリ生活に専念しようかと

思ってます。


そして反対の脚は見ての通り発疹がでて

痒いし掻くと痛いし参ってます。


というわけで市販の薬を買ってきて



毎日ヌリヌリして対処してます。



あとはもう適当に仲間と居酒屋行って

美味しいもの食べまくり…




ん……❓



んん………😰



んーーーーーー😑😑😑



職人の友人は全ての食べ物に対して

ヨシッと声を出し指差呼称をします。

居酒屋でコレやるから

周りからの目が冷ややかですよ…💧

因みに好きなキャラクターはもちろん

現場ネコと言って威張ってます😑



あっ、そうそう、新しい工具も買いました。



クレーンのグリスアップに疲れてしまい

エアーで入れられるのを買いました。


これすごく楽ですね。

もういい歳なので楽させてもらってます。


こんな感じで年末年始を過ごしておりましたが

またなんかネタが出たら更新しますので

皆さまその時もどうぞ宜しく

お願い申し上げまする〜〜


ではでは 👋







あっ…💧




クロちゃんは元気にしてます。

毎日毎日だら〜と寝てばかりですが、

食欲も旺盛で体調は良さそうです。


毎晩寒いので布団の中に入ってきて

くれるので仲良く1人1匹の生活してます👍




では 👋👋👋


あっ…













気がついたら12月になってました。

皆さまお変わりありませんか?


自分は以前話した左膝が治らず日々痛みを

堪えて仕事してるのですが、先日仕事で

マヌケをしてしまい両膝を打撲して怪我を

してしまいました。




これ、治ってない左膝の方ですが打撲痕は

消えましたが少々の擦り傷はまだ残っていて

まだ痛いです。


そして…




右膝の方は傷がひどく🩹やっと治りかけて

きましたが打撲による痛みはまだあって

ほとほと参ってます。

皆さまも怪我には気をつけてお過ごし下さいね。


そして長いこと内蔵電池がダメで使い物に

ならなかった作業灯を買い換えようと悩んで

いたのですが先月末のぺーぺーじゃんぼ祭の

時にポイント目当てで衝動買いして

しまいました。




うん!これはかなりよい!

めちゃくちゃ明るいので皆さまにも

断然おすすめです。

これで年末の仕事が捗ること間違いなしです!


しかし…


○木の陸運支局は先月末に事件が発生して

5コースあるうちの1つが現在閉鎖になって

おります。

理由は(聞いた話…僕は現場にはいません)

ユーザーで来ていたマーチのじいさまが突然

コース内で自車の前にいるベンツに向けて

突然全開で突っ込みベンツの後部を破壊して

かつベンツが前にある車検ラインの機器に

突っ込み破壊するという重大事故が発生した

らしく、ベンツのトランクは無くなりマーチは

オイルダダ漏れでその場で動かなくなるという

車検場からしたらかなりハードな事件が

あったらしいのです。


まっよくあるブレーキとアクセルの踏み間違え

ではないかと言われている様ですな。


なので…




入り口まで並ぶ日が続いてます。


あー待ち時間が怠いです。

今月車検多いのにと毎日愚痴ってます。


皆さまも事故と体調不良には気をつけて

師走をお過ごし下さいね。







ではまた✋



カッコいい車が大好きな某運送会社の社長さま。

ベンツやBMWなど色々な車を乗り継ぎ

今の愛機はレクサスのLX570



オイル交換してよー!って連絡あって

取りに行って持って帰ってきて

車検証みたら数日前に車検切れ…😰


車検もお願いって頼まれて凄く

ありがたいんだけど

色々カスタムしてあるやらしい車🚗

車検場に行けばツッコミどころ満載の

車ですからね💧


しかしとにかくデカい車です。

今となってはALTIAの1番大きいリフトを

無理して買っておいて本当に

良かったと思います。




そして今や盗難率日本一のLX570

とりあえず車検取得して納車するまでは

うちのシャッター付き工場の中に保管せねば

ならないから、うちみたいなとっっても狭い

狭小工場はこの1台の為に全ての仕事が

ストップしてしまうわけて…😱


そして1番悩ましいのがダブルエイトという

カスタムメーカーのかっちょいーホイールは

どー見てもフェンダースレスレ😰



タイヤサイズは305/40R22とか

聞いたこともないサイズ🤣



ノーマルホイールのセットは貸し出し中で

手元にない!って💢


仕方ないからペタペタ両面テープゴムの

モールをフェンダーに付けましょ…




後ろもいい感じに付いたぞ




これで、車検取れればいいなぁ

明日頑張ってきます。


寒くなってきましたので皆さまも体調には

気を付けてお過ごし下さいませ。


ではまた✋