【現在】43歳なりたて・初めての採卵期間中



流れ星去年のことを遡って記録です流れ星



生理が遅れて1週間で婦人科受診・妊娠判定


後ほど思った、生理が遅れる以外の他のサインとしては、風邪っぽい症状がありました。


妊娠判定後は、

股関節が痛い

大好きな白米があまり食べられなくなる

くらいしか症状はなく

友達や親から色んなアドバイスを受け

大好きなレア肉や生魚介系を我慢し

コーヒーや紅茶も、ノンカフェインでも控えて、

コーン茶などに変えました。

大好きな甘いものも量を減らしました

ちなみに葉酸サプリはピルをやめた頃からすでに摂り始めていましたコップ


一緒に出かける時は、旦那さんが少しのことでも「危ない!」と言って、とても気を遣ってくれましたにっこり

家事も、普段から多少やってはくれてるんですが、さらに協力してくれるようになりました。

換気扇の下でいつも吸っていたタバコは、禁煙はまだできないようで、ベランダで吸ってました凝視


40歳で初産した地元の友達に報告したら、

なんと

2人目ができて今安定期に入ったよおやすみ

と報告が飛び出すハート

同級生になるね!嬉しい!とスター

そして、トツキトオカアプリがいいよ!と教えてもらったので早速登録。


イラストが少しずつ成長していくのを楽しみに毎晩旦那さんと、可愛い可愛い言いながら見てましたニコニコ

まだまだ人の形ではなく、勾玉みたいな形でしたが花


こんな感じで2週間を過ごし、

いざ7週目の受診へ。

7週目なので、そろそろ赤ちゃんと心拍が確認できるかも、ということは教えてもらったり調べて分かってました。


通ってるクリニックの先生からは、

心拍確認後は他の産婦人科紹介状書くからどこにするか考えておいてね。

と言われてたので、

なにせ高齢なのと万が一何かあったときに対応設備が揃っている病院を友達が教えてくれたり、自分でも調べて

職場から通いやすい愛育病院とかいいかな?となんとなく考えていました。


問診では先生と、病院や、里帰りにするのか?もう決めた?なんて話をしながら診察台へ。


エコーに映し出されたとき、

この前、小さい点だった胎嚢は

少し楕円形の大きな丸になってました。


ただ、その中に何も見えず。

正解の姿が分からなかったけど、自分でも

変なことには気付きました。


先生の声が明らかに気遣い系の声色に変わり

あれー、、まだ赤ちゃん見えないね

胎嚢が◯◯mmあるから、本当は見えてもいいんだけど。

また2週間後診てみようか


と言われて、私が、呆然としていたのか


でも心配だよねアセアセやっぱり1週間後にまた診よう!


と言われました。



旦那さんにもすぐに報告。

心配しながらも、でもまだ分からないじゃん!

と励ましてくれました。